35,000円引きになるテスラ紹介コード

モデルY RWDの入力電流について

トップ トップ 全般 モデルY RWDの入力電流について

  • このトピックには3件の返信、3人の参加者があり、最後にクリンにより1週、 5日前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #82667 返信
    クリン
      • テスラ紹介コード: https://ts.la/yukihiro308291
      • 車: モデルY2023

      皆様はじめまして。2023年式のモデルYに乗ってます。

      初歩的な質問かもしれませんが教えてください。

      購入後からずっと家充電は以前乗っていたリーフの「リーフtoホーム」でチャデモアダプタを介して充電しているのですが、最近夜間に途中で充電が止まっていたりと調子がよくないので、奮発して念願のウォールコネクターをつける決心をしました。

      現在見積もり段階ですが、どうせ取り付けるならMAX性能が出るように設置工事をしてくださいとお願いしたのです。すると、RWDの入力電流は32Aだと言われました。これで合っていますか?

      #82670 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 白

        はい合ってます。RWDはACだと32Aが上限です。なので40Aのブレーカーをつけることになると思います。

        それよりもリーフtoホームに対応してることにびっくりです。私のモデル3は非対応でした。

        #82671 返信
        memo
          • テスラ紹介コード: https://ts.la/shoji61319
          • 車: 3 P-Stealth 2019 FSD

          はい、合っています。
          ちなみに、テスラ車以外の充電をする可能性がある場合は、ユニバーサルウォールコネクターにしておくと、J1772にも対応できます。

          #82672 返信
          クリン
            • テスラ紹介コード: https://ts.la/yukihiro308291
            • 車: モデルY2023

            迅速な返信ありがとうございます。

            32Aで合っているのですね!わかりました。

            モデル3はだめだったのですね!!リーフtoホームは賭けでした。テスラからはたぶん無理ですと言われていましたが、納車されてまず試したら普通に動いたので感動しました(笑)でもこの接続方法はチャデモアダプタも劣化していくと思いますし、現在高額商品ですのでお勧めできないですね。

          4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
          返信先: モデルY RWDの入力電流について
          あなたの情報:





          <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">