まちエネよりも安いかも?のエコスタイルでんき 2025.02.20 トップ › トップ › 全般 › まちエネよりも安いかも?のエコスタイルでんき このトピックには20件の返信、4人の参加者があり、最後にZuzuにより5日、 6時間前に更新されました。 1件の投稿を表示中 - 21 - 21件目 (全21件中) ← 1 2 投稿者 投稿 2025年4月6日 11:29 #85049 返信 Zuzu テスラ紹介コード車: 2023Model3Rwd はなまるさん スーパーチャージャー5年無料で自宅充電しないならば、オクトパスでも25000円分無料なのであまり問題ないのでは。 まちエネも4月1日で新規受付開始しましたが、相変わらず毎晩充電し放題プランの行方はわかりません。 恐らくですが、現在新規受付条件から外れている蓄電池とV2Hユーザーの排除と契約アンペア数による無料使用量の上限が導入されるのではと思っています。また最大電力使用量ベースの基本料金徴収もあるかなと思っています。 +1 投稿者 投稿 1件の投稿を表示中 - 21 - 21件目 (全21件中) ← 1 2 返信先: まちエネよりも安いかも?のエコスタイルでんき あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 以下の HTML タグと属性を使用できます。 <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信中.... 送信※会員登録すると画像の添付ができます Alternative:WPA