35,000円引きになるテスラ紹介コード

Coffee

フォーラムへの返信

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • そうですよね。。今はSCも高いので、チャデモで…って思ってこの前SAで充電したら、通常の半分も充電できてないじゃん!ってことが起きたので…現状のチャデモアダプタの利用はなんとも言えないです…笑

    個体差もあるのかファームウェアの問題なのかなんなのか…私から言えるのはこれくらいでしかないので、他の方の情報なども参考にされてください!

    まず、充電に関してですが、自宅で充電はされますか?
    その場合、チャデモアダプターはなくてもほとんど問題ないかと思います。
    (チャデモアダプターは最近はTeslaの車両側による充電制限がよく発生することもあって、今から買うのはあまり得ではないかもしれないです!)
    遠出の際は、スーパーチャージャー(以下、SC)やFLASH*などのNACS(Teslaの規格)に対応する急速充電設備を利用されてください。J1772アダプターは、車両の価格に比べると高くはないので、一つ持ってると、出先のホテル等に普通充電の設備がある際に利用でき、便利です。
    (*サードパーティが展開する充電設備の会社の一例です。FLASH: https://ev-charger.jp/ )

    自宅に充電設備がない/設置できない場合は、周りにSCやNACSに対応する急速充電設備があればチャデモアダプターは不要です。それらがない場合は、自宅周りの充電施設を確認した上で、チャデモアダプターの購入を検討しても良いと思います。
    (自宅に充電設備を設置可能な場合は、200Vコンセントかウォールコネクターの設置をかなり推奨します!)

    充電設備探しのアプリは、gogoevがおすすめです。


    その他のアクセサリーで私から答えられるものは、また来年夏場になってくるとサンシェードが必須になります!純正のサンシェードは結構あみあみで筒抜けなので、個人的にはあまりお勧めはできません。アリエクや米アマゾンなどで検索するとサードパーティ製を探せます。

    あとは、トランクや車内の足回りをあまり汚したくなければ、純正やサードパーティのマットがあったり、スマホのワイヤレス充電が弱いのでセンターコンソールに固定して巻取り式でコードを取り出してスマホ充電ができるものがあったり、PC作業などを行えるようにする作業台的な製品もあったり…
    Teslaに特化してアフターパーツを作っている会社なんてのもあるので、台湾の会社で輸入が必要ですが、一つ紹介させていただきます。
    https://www.jowua-life.com/ja-jp

    とりあえず車両の充電以外のアクセサリーは、納車してから必要なものをじっくり見定めて揃えるといった感じでもいいと思います!

    お手入れ系は他の方の回答にお任せします…!
    一つ言えるのはフロントウィンドウに撥水コーティングすると、純正ワイパーだとビビります笑

    もちろんです。「認定されたTesla車のみ」を選択した場合は、その名の通り認定(指定)されたTesla車のみしか充電できず、J1772タイプの車両は充電できません。
    画像はその機能を有効にした場合の様子で、認定された車両識別番号(VIN)のTesla車しか充電を受け付けません。(ちなみに、調べた限りではJ1772の規格では通常充電器側でVINを取得できないため、NACSのTesla車のみしか認定することができないのだと思われます。)

    同様にJ1772アダプターを介した場合も、試していないですが充電ができないと思います。

    (私事ですが、一度その設定を試しにやっていたのを忘れていて、さっきまでできていた新車のVolvoの充電が急に出来なくなって車両の不具合かと思い、ディーラーに車両が充電できないことを問い合わせてちょっと困らせたことがあります……苦笑。そのあと設定を戻したらすぐ使えました……笑)

    Attachments:

    返信遅くなりました!
    日本で販売されているようなウォールコネクターと同様に、ハードの面でもソフトの面でも同じように扱えております。

    添付画像1枚目のように、Tesla車を充電している場合は車両情報を取得し、車両名とCGモデルが表示され、
    J1772タイプで他社のEVを充電している場合は、単に「電気自動車」と表示され、汎用性のある車のCGが表示されます。(こちらのスクショは投稿時に用意できませんでしたが、日本のJ1772専用ウォールコネクターとUIの表示は同様かと思われます)

    ほか、通常のウォールコネクターと同様にアクセス管理(指定の車のみが充電できるように制限するもの)も利用でき、画像2枚目のように「電気自動車(すべての車)」、「Tesla車(のみ)」、「認定されたTesla車のみ」などのように制限する設定が行えます。
    ただし、J1772タイプでは車両の情報を取得できないためか、「指定のJ1772タイプの車と、指定のTesla車だけ充電可能にする」といった設定はできません。

    Attachments:

    地元民なのでSC出来たのはめっちゃ嬉しいんですが、ジ・アウトレット(イオン)には元々WAON(300円)が使える50kW出力の急速充電器が4機もあるので、SCが値上がりしている現在では急ぎの時にSC使おうかなというところです笑

    経路充電としては、便利な場所にできましたよね。ただここは都市高に乗り換えていかないといけないところで、本州から来た人が大分・宮崎方面に行く場合には多少面倒な位置にあるなと感じています。

    小倉東IC近くにできたら嬉しい…笑

    返信先: ドラレコ #71171 返信

    基本的には、走行中にアプリをタップした時とセントリーで感知した時しか保存されないですね…

    例外として、運転中や停車中(車両にいる場合)は過去1時間は自動で録画されるのですが、上書きされるので保存したいときはUSBメモリを抜いておけば(おそらく…)動画が残ります。なので残念ながら今回はもう保存されていないと思います。

    なお、この過去1時間というのはダッシュカムのアプリ上で確認するタイミングから過去1時間なので、車両から離れて2時間後とか翌日とかに再度見た場合、録画は一切保存されていません。
    また、セントリーモード時を除きスリープ中は録画されていないので、たとえば翌日朝7時に見たら朝6時からの録画が残っている……というようなこともありません。
    これはプライバシーの問題でこういった仕様なのかもしれません。

    返信先: ジャッキアップパッドについて #71160 返信

    仕事として毎日のように使うなら、ちゃんとしたものを買っておきたいとは思いますが、個人で年に1,2回しか使わないならそれなりのもので十分そうですよね笑

    返信先: ジャッキアップパッドについて #71154 返信

    以前サービスに訪れた際スタッフの方に、他社でローテーションしてもらう時にジャッキパッド必要かどうか聞いたら、一応そんなにバッテリーの外装が脆いわけではないので、大丈夫って回答でした。
    ただ、やっぱりパッドがあるに越したことはないですよね。

    ちなみに、サービスでは何使われてるのかお聞きして写真も撮らせていただいたのですが、JTC Auto Tools社のTesla純正リフトパッドみたいでした。
    ネットで調べたらカタログ価格がなんと……4個セットで2.2万でした笑 タケー!

    アリエクで見るようなのと違って、長方形で持ち運びはしやすそうです。
    ・モデル3用
    https://jtcautotools.co.jp/?tpl=detail&cl=2&cm=12&cs=&neji=0&p=2&no=1453419-00-A-S
    ・モデルY用
    https://jtcautotools.co.jp/?tpl=detail&cl=2&cm=12&cs=&neji=0&p=2&no=1614078-00-A-S

    他に同じ会社のもので調べたら、アリエクで見るような円形のパターンもあるみたいですね。
    ・モデル3/Y用
    https://jtcautotools.co.jp/?tpl=detail&cl=2&cm=12&cs=&neji=0&p=2&no=JTC7963S
    ・モデルS/X用
    https://jtcautotools.co.jp/?tpl=detail&cl=2&cm=12&cs=&neji=0&p=2&no=JTC7964S

    Attachments:
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)