フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
2021M3LRには降ってきましたけど、2024 9月納車のM3Pには降ってきません。
同じ商品であれば、両サイドはデフューザー本体にネジ2個とバンパーの取り付けネジ2個の計4本と取り付ける感じなんで、多少穴調整すればしっくりくる場所が見つかると思いますよ
2024MODEL3P ですが わたしもまだ来ていません。 テスラあるあるなんで 気長に待ちましょう!
>ただ外すと相当キズが有りますが、
気になって見てきましたが、特に傷は発見できませんでした。
はめ込んだ人のスキルですかねぇ??毎晩充電し放題!CO2フリープランを使っています。この料金より他社で安くできるプランがあったら教えていただけると嬉しいです。中部電力管内です。
これは今年の一月分の利用明細ですが、全体使用量が 1.807kWh
このうち通常時間の使用量が 1.271kWh (12+120+180+959)
深夜(1時〜5時の家全体の電気使用量)が 536kWh (1807-1271)この536kWhが毎晩充電し放題!分で、電気料金は0円のようです。
ですがその他の料金(非化石価値、燃料費調整額、再エネ発電なんちゃら)がkWh当たり 17.09円請求されています。
要するに 通常の昼間(電力量3段階料金)はこの調整費を足すと kWhあたり 45.55円
毎晩充電し放題!の料金が(1時〜5時の家全体の電気使用料) kWhあたり 17.09円 ということみたいです。ちなみに昨年同月は全体使用量が1.940kWhで44.797円で、今年は1.807kWhで68.723円
こうやって見ると 電気代めっちゃ上がってるんですね。
セントリーモード中でもドア閉めるとOFFになってますよ。今確認してきました!
アクセサリー電源をセンターモニターと連動するように配線すると、普通の車のようにドア閉めたらオフになりますよ。
私は21年のM3LRなので、それ以外の車種はよくわかりませんし、責任はとれませんので自己責任で!
配線方法は後部座席用のUSBのある所の一番上のカバーを引っ張って外し、センタートレーの蓋のヒンジあたりに配線されているトレー内の照明の配線を探します。その2本の配線の黒いほうの線がセンターモニターの電源と連動しています。(ヒンジの所にある開閉スイッチは弱いので無理に引っ張るとバラバラになるので注意慎重に。)ただ、当然大容量は無理だと思うので、私はエーモンの自動車用リレーを利用して配線しています。この一次側の電流量くらいなら問題ないようです。二次側の電源は例の助手席足元の赤い太い線から配線しています。これでセントリーモード中もACC電源が入らず快適に使えています。 ご参考まで~!
私の場合は 回生ブレーキが利かなくなったのは「S3XYボタン」という社外品を付けていて、その部品のアップデートして設定を変えたら治りました。今は回生ブレーキ ばっちり効いています。
S3XYボタンを付けていないのでしたらほかに原因があるのかもしれませんね。
私も21年モデル3のLRにS3XYボタン取り付けて非常に便利に使っています。
ボタン6個タイプを使っていますが、ボタン一個に一度押しと二度押しか長押しの二つの機能を割り当てができるので最大12の機能の割り当てが出来ます。実際には
一回押しは サンキューハザード(ハザード3回) 長押しはハザードのON OFF とか
一回押しで助手席ドアのラッチ解除 これはお迎え時にドアが少し開くので嫁に好評です。
その他 APのON OFF リアエアコンのファンのON OFF ミラーの開閉 等々多数の機能が割りあて可能です。また、携帯のソフトにはダッシュボード機能やバッテリー等のデータも表示できます。
ガシェット好きには超おすすめです。(笑)最近FSDを注文された方にもEAPの招待があるといいですね!
招待されたら是非教えてくださいね! 知人も購入を悩んでいるので。
スマートサモンの追加 楽しみです!
テスラの少しずつ進化する方式は、毎回ワクワク感があっていいですね~!87万のお布施に少しづつでもご利益UPDATEが舞い降りてきますように!(笑)
購入の決め手は海外のFSD価格の上昇と円安です。
現在の日本では使い物になりませんが、何か進化があると価格の上昇は必須だろうと考えました。実際は。。並列駐車は超へたくそで無駄に切り返したり遅かったりで使えないです。
縦列駐車は逆に 結構な速度でバックしていくので怖いです。結構うまいですが。。
サモンは他人に見せびらかす以外使ったことないです。
オートレーンチェンジは、最低48km以上のスピードが出ていないとできません。
高速の比較的すいている時なら使えます。寝ちゃいそうなくらいです。
混んでる高速では、自分でやったほうが手っ取り早いです。
私が購入した6月は、まだEAPの話はなかったですが、結果的にEAPを使うことができてラッキ-でした。私は6月にFSDを追加したした。
携帯アプリのサービス申し込みから「FSDを追加購入したいです。」と送信。
小一時間ほどして、サービスより電話がありました。
「お申込みありがとうございます。料金は870.999円になりますが、お支払方法は?」
と聞かれ、登録のカードから一括で とお願いしました。
その後30分ぐらいして、「お支払いが完了しました。今飛ばしておりますので、しばらくしたらお使いになれます。ありがとうございました」と。87万の買い物にしてはあっけなかったです。
しばらくして、携帯にはサモンの項目が追加され、車両のほうもFSDの利用が可能になりました。ダウンロードは私の場合は1時間ちょいかかりました。
ダウンロード中は車両の画面の左上に 緑色の矢印?が出ていました。
タップするとダウンロードの進捗状況が見れます。
割と早めの配信が始まったようで良かったですね!
-
投稿者投稿