35,000円引きになるテスラ紹介コード

モデル3納車後の不具合報告!

トップ トップ モデル3 モデル3納車後の不具合報告!

20件の投稿を表示中 - 61 - 80件目 (全171件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #27744
    masa-hito

      モデル3 の音が鳴らなくなりました。出先から帰宅時に車に乗り込んで、さあ、Dにいれたところ、オーディオが鳴りません。スマホのBluetoothも、ラジオもtuneinも全部鳴りません。まあ、いつかその内なるかな?くらいに思っていましたが、右折時に方向指示器の音もなってない事に気づきました。オートパイロットのポンポンも鳴りません。全くの無音で車に乗っているうちにかなり不安になって来ました。

      信号待ちで、ステアリングボタンの両押し5秒でリブートしてみたら、今度はメインパネルがブラックアウトしました。20秒程真っ暗になったあと、テスラ のTの文字が画面に出てきて、再起動出来たら、音も全て復旧しました。

      +4
      #27757
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        masa-hitoさん
        リブートで復旧して良かったですね。。
        信号待ちでのリブートはなかなか勇気ある行動!
        [quote quote=27744]モデル3 の音が鳴らなくなりました。出先から帰宅時に車に乗り込んで、さあ、Dにいれたところ、オーディオが鳴りません。スマホのBluetoothも、ラジオもtuneinも全部鳴りません。[/quote]

        +3
        #27765
        ドリームパワーⅡ

          ステアリングのレザー部分が一部分盛り上がっておりました。接着がうまく行ってない為浮きの状態でですね。場所は左のスポークの付け根部分のRの部分です。他の方もチェックしてみてくださいね。

          +3
          #27774

          車両の方は至って快調で満足してますが、今朝からiphoneのモバイルアプリが起動しなくなりました。
          設定メニュー、トレジャーBoxにはアクセス出来るので車両側との間でしょうかね、出勤してしまったので車両側は確認出来てませんが、利用環境は共に最新でiphone7plus ios13.1.2、teslaのappは3.10.0ですが、この手はデリバリーチームへの問い合わせですかね、車両側の設定を何か触りましたかね、再現された方、アドバイスお持ちの方ヘルプ頂ければ幸いです。

          Attachments:
          +3
          #27777
          tam3
            • 車: モデル3 SR+

            今朝ロック解除したら、助手席側のミラーしか展開しませんでした。一度収納、展開したらちゃんと開きました。

            細かいことは色々ありますが、最近はちょっとした不具合もかわいく想えてきました。

            +3
            #27804

            自己レスです、モバイルアプリがつながらなかった件、何故かLTEがNGになっていました。復帰せず、無音になってたこともあり、一旦、リセットして復旧となりました。駐車場にはWiFiも届かないので、車両のアップデータとままならず、です。

            +3
            #27805
            テスカス
              • 車: Model 3 LongRange 2019

              ソフトの不具合は基本、再起動ですね〜
              ウィンカーの音も鳴らなくなるので走行中は怖いですけど
              ( ^ω^)(^ω^ )

              [quote quote=27804]何故かLTEがNGになっていました。復帰せず、無音になってたこともあり、一旦、リセットして復旧となりました。[/quote]

              +3
              #28147
              BtSandy
                • 車: P3D Stealth

                以前に「ほとんど問題なし」と報告しましたが、問題ありました。
                後部ドアを内側から開けようとすると、半ドア状態になって開きません。開けるためにはボタンを押すタイミングでドアを押してやる必要があります。(外から開ける場合は問題無し)
                普段、後部座席に人を乗せることは無いので、「そのうち対応してもらえば良いけど」程度のトーンでサービスコンタクトしたところ、直ぐ状況を確認、診断するために自宅まで来てくれるとのこと。
                テスラのサービスはパンク状態と思っていたので、逆に感激しています。
                我ながら典型的なテスラバカだと思う次第です。

                +11
                #28148

                私も全く同じでーす。

                運転席/助手席は問題ありませんが、後部座席は右側も左側もボタンを押しただけでは開かず、ボタンを押しながらグッと力を入れてドアを押し開ける、という感じです。

                さすがテスラ♪

                0
                #28149
                めも

                  えっ、そういうものだと思ってました。不具合なんですね。以前に頼んでおいた返事がまだ来ないけど、また連絡しなければ。

                  +2
                  #28163
                  BtSandy
                    • 車: P3D Stealth

                    えっ! そうなんですね・・・
                    わたし固有の問題かと思っていました。

                    是非サービスに連絡されると良いと思います。

                    0
                    #28164

                    あれそういうものだと思ってました!
                    確かにこちらのも右後は開くけど左後はドアも押さないと開かないって感じでした。
                    まあ何回かやってたら馴染むかもしれないので、もうちょい様子見しときます

                    +3
                    #28165
                    テスカス
                      • 車: Model 3 LongRange 2019

                      おそらく、後部ドアのゴム(パッキン?)がズレていてうまく開かないんだと思います。
                      カズココイさんは自分で治してましたね!

                      +1
                      #28178

                      モデル3 のFSDオプションありですが、サモン表示が出ません。サポートからは200km程度走ってみてとの事でしたが、1000km走りまだ出てません。皆さん出てます?
                      sr+です。ちなみにAPで自動車線変更は出来るのでFSDオプションは有効の様です。ソフトアップデートもまだなので、アップ後に同じなら再度申告しようかと思っています

                      +2
                      #28179
                      シン

                        モデルSの事例ですが参考になれば。。
                        9月末に納車になって、200km以上走ってキャビテーション中のままでオートパイロットもサモンも使えなかったので、別件のついでにサービスセンターに確認したところ、工場出荷バージョンのままバージョンアップが止まっていると言われて、サービスセンターにてバージョンアップとキャビテーションをしてもらいました。
                        私の場合は、バージョンが2019.15.xx(xxは忘れた)でしたが、同様であれば問い合わせた方がいいかもしれません。

                        +1
                        #28181
                        シン

                          失礼しました。
                          APはできているのですね。。では私の事象とは異なるようです。
                          サポートの言う200km以上云々は、キャリブレーション 時間のことだと思うので、いずれにせよ再度問い合わせた方が良さそうですね。

                          +1
                          #28183
                          tam3
                            • 車: モデル3 SR+

                            SR+ FSDあり ver2019.32.2.4 2109e05 です
                            正確な距離はわかりませんが、(長くみて)100km未満でAP・サモンが使える状態になり、今も有効です

                            0
                            #28184
                            テスカス
                              • 車: Model 3 LongRange 2019

                              アプリ上でサモン表示が出ないってことですよね。
                              車両側の設定はオンにされていますか??
                              サモンを有効にするには、タッチスクリーンから「コントロール」 > 「設定」 > 「ドライビングアシスト」 > 「サモン」 > 「ON」の順にタップしてください。

                              +2
                              #28222
                              めも

                                私のは、サモンできるにはできるのですが、すごい近くでないと、キーが有効範囲にない的な表示が出て動きません。そして近すぎると自分が邪魔で動きません…

                                +2
                                #28223

                                テスカスさんありがとうございます、アプリ上にでないですが、車のメニューにも、サモンの項目自体がありません。^_^

                                +1
                              20件の投稿を表示中 - 61 - 80件目 (全171件中)
                              • トピック「モデル3納車後の不具合報告!」には新しい返信をつけることはできません。