-
投稿者投稿
-
Sexycars
いつも楽しく拝見させて頂いております。
納車から早1年が経ちましたが、
最近100%充電時の航続可能距離の表示が329kmくらいになってしまって少し不安に思っています。
納車時は380kmくらいだったと思いますが、、
皆様はどうでしょうか?2019/12納車 SR+ 329km(自宅充電、80%で運用)
テスオSexycarsさん、2020年2月納車ですので同じパナソニック製のSRかと思いますのでご参考まで。
納車時は100%で383kmの表示だったかと思います。
本日時点で100%の充電の航続可能距離の表示は「356〜358km」となります。
これまでの充電運用は、チャデモ7、自宅2、SC1です。
先月1年点検でサービスセンターに預けましたが異常は見当たりませんでした。329kmですと14%劣化しているので気になりますね。
パナソニックバッテリーの特徴は10%まではある程度劣化しその後は劣化スピードが落ちると聞いたことがあります。
1年点検は受けられましたか?もしまだのようでしたら受ける際にサービスセンターに相談されてはいかがでしょうか。のちゃん私は2019年12月納車のパフォーマンスですが、
納車時499キロ 現在は476キロくらいです。すらて〜ふぁん電池業界で仕事してるので、ある程度内情知ってますが、モデル3の実績データで、15万キロ走行で、SOH劣化率93%あるようです。
ニッケル酸の高耐久、高容量の特性です。
上海製のLGの三元系も、代替え採用されての商品ですので、Panaより劣るが、遜色ないはず(これは推定)モントレー製のパナ電池モデル3は、
上記からは、大きくは外れないですので、ご安心ください。私も、9月納車組で、上海コストダウンショックは、大きいですが、10年以上は、乗れる実力ありますので、乗りつぶしましょう。昨年9月まで乗っていた初代リーフのマンガン酸電池は、耐久性は、全くだめで、10万キロ走行でSOH65%でした。その代わり、マンガン酸は、燃えることなく、リーフの実績50万台以上で、発火事故ゼロですね。ただ、50万台の途中から、3元系のNCMでのカウントですが、安全性の観点からは、日産の設計・品質管理の実力は、素晴らしいですね。
テスオ電池業界でお仕事されている方のコメントとても参考になります。値下げショック私も大ダメージでしたが、パナソニックバッテリーという安心感にお金を払ったと言い聞かせておりますw
15万kmで劣化率93%とはやはりパナソニック電池とテスラバッテリーマネジメントはさすがですね。
1年で30,000kmほど乗るので10年は乗りたいと思っています。(ソフト面の方が心配)Sexycars1年点検はサービスの方から特に必要ないと言われていたので、やっていません。
別件の不具合でモバイルサービス呼ぼうと思ってますので、その時に相談してみます^_^;テスオ進展がありましたらご共有ください!
Sexycars私もモデルsではありますが、24万kmで90%以上キープという記事を見たことがあるので安心していたのですが、1年1.5万キロの時点ですでに86%近くに劣化してるような表示だったので心配になりました。。
2019年9月納車のパフォーマンスステルスです。
25000kmほど乗っています。
納車時499km、現在は461kmと表示されます。
これが劣化を表しているとなると、この先どこまで進行するのか不安です。充電のさせかたで回復することもあるとの書き込みが以前ありました。参考にしている私のモデル3はあまり航続距離が短くなっていないです。
https://teskas.net/forums/topic/40421/#post-40557
テスオ情報ありがとうございます。この内容でトライしてみたいと思います。
1. 自宅充電時は常に90%。充電が完了してもプラグは差しっぱなし。数週間経つと航続距離戻ります
2.1で航続距離が戻らなかった場合、100%設定で充電を行い、満充電で充電が止まるまで充電し続ける
3.キャリブレーションが実行されるまで2~3回10%以下にして、再び100%充電にするテスオバッテリキャリブレーションについてチャレンジしてみようと思います。
twitterでアップしていきます!「テスオ」で検索してください。航続距離表示は、電力の使用状況によってリアルタイムで演算された結果が表示されているそうです。
サービスに電話したときに、そう教えて頂きました。
なので、あまり気にされない方が良いかと。テスオ情報ありがとうございます。気温20℃前後でエアコンを使用しないと400km以上走りそうです。
どの程度変化があるのか試してみますね。すらて〜ふぁんさんがおっしゃる通り、バッテリー容量の物理的な劣化は、結構乱暴に使っても10万kmで10%以下のようなので、心配する必要はないと思っています。(例えば、https://insideevs.com/news/486300/tesla-model-3-battery-degradation-80000-km/)
ただ、満充電した時の航続距離推定値が大きく低下することがあるので、ユーザーとしては不安になります。私も昨年、大して走っていないのに下記のチャートのように急速に航続距離推定値が下がって心配になり、いろいろ調べました。残念ながら、テスラの公式見解は見つからないので、あくまでも複数のソースを総合した個人的な見解ではありますが、以下のように理解しています。
1)満充電時の航続距離推定値は必ずしもバッテリーの真の状態を表していない。(あくまでもBattery Management Systemが弾き出す理論値) 多くの場合、これは「見かけ上の劣化」で、ある程度回復可能。
2)見かけ上の劣化の原因は、
①MBSの推定誤差の拡大
②バッテリーセル(が連結されたブリック)のインバランス詳細は、以前の投稿をご参照ください。
① #38764
より詳しい議論は、How I Recovered Half of my Battery’s Lost Capacity | Tesla Motors Club を参照してください。② #38758
尚、Ratonさんがブログで紹介していた有名ユーチューバーの方法は、キャリブレーション(①の修正)と言うより、②のリバランシングだと思います。キャリブレーションという観点からは、毎日同じレベルまで充電することは、逆効果の可能性があるので、注意が必要ではないかと思います。
すみません。
リンクが貼れていなかったようです。① https://teskas.net/forums/topic/38690/#post-38764
② https://teskas.net/forums/topic/38690/#post-38758How I Recovered Half of my Battery’s Lost Capacity | Tesla Motors Club https://teslamotorsclub.com/tmc/threads/how-i-recovered-half-of-my-batterys-lost-capacity.204712/
いつも%表示にしているのであまり気にしていないのですが、今日たまたま100%充電したのでkm表示にしてみたら544kmでしたね。
2020年12月納車LRで11600km走行、9割はCHAdeMO運用で自宅では常にプラグをさしてます。テスオBtSandyさん
詳細ありがとうございます。
BMSが関係してくるととても複雑ですね。。表示されている航続距離は「見かけ上の劣化」の可能性もありそうです。90%100%充電など変更してみたいと思います。アカトキさん
私も普段は%表示でして劣化や航続距離は気にしていませんでしたwSexycarsさん
少しでもご不安を払拭できればと思います!Sexycars本日サービスの方から回答いただいたので共有させて頂きますね。
普段は90%設定で自宅充電。たまにSC使うくらいなのですが何故か100%でSCメインと返されました。
↓↓バッテリーの劣化について遠隔にて診断をさせていただきました。
以下エンジニアからの診断結果となります。
お車がスーパーチャージャー等のDC充電をメインでされており、設定も100%でセットしている為バッテリー内部のインバランス(バッテリセル単位の内部アンバランス)が発生している状態です。
AC充電に比べDC充電はバッテリーに負担も大きく、日々繰り返す事によりAC充電に比べCAC(バッテリが蓄える事のできるエネルギー)の低下やインバランスが発生しやすくなります。
特に常に100%で設定されている場合はその差が大きくなります。これはバッテリーの特性であります。次にこちらの車両のインバランスを修正する為には以下の作業を実施頂く必要があります。
1. 車両を90%充電で静止させます。
2. 充電スライダーを90%に設定します。
3. 完全に充電されたと報告され、充電が停止したと表示された後、車両を数時間WC(ウォールコネクター)またはUMC(ユニバーサルモバイルコネクター)に接続したままにします。
これによりパックのバランスがとれ、セル単位の不均衡を減らす事が出来ます。以上の診断結果よりバッテリー本体に異常はなく、急速充電による劣化が見受けられる状態でございます。
バッテリー充電容量はデイリーユーズだと80%~90% 充電は普通充電をご利用いただくことを推奨しております。
自宅がマンション等でWCの設備が無いケースではどうしてもDC充電頼りとなってしまう思いますが、どうしても弊害が伴う事をご理解頂きますようお願い致します。
-
投稿者投稿