-
投稿者投稿
-
nanotesu
私のキットもver4.3なのでemergency pull ropeはついていなかったのですが、このropeは助手席側バンパーの穴から引くものですか?あるいは室内に引き込むのでしょうか?
DIYにて取り付けようと思いますので教えていただけると助かります。REWEみなさまはじめまして。先日EVOFFERで最新版と思われるvariantC(2021,7月以降)のMARK4.0を指定し購入し、注文から二週間後に無事に到着しました。が、箱の表示はvariantB,MARK5.0!HPではMARK4.0が最新の様ですが、これが最新版になるのでしょうか?とゆうよりも、variantBはyoooossyaさんの購入された旧タイプが、手違いで届いたのかと思いましたが同封されていたヒンジはみんカラの整備手帳の方と同じ(おそらくvariantC、若干ネジ穴が縦長に変更?)、ECU?も同じでしたので中身はvariant Cかなと。納車は来月ですが、毎日このフォーラムやフランクの取付動画を観てはテスラライフを楽しみにしてます。みなさまの取付もうまくいく様に願ってます!
はーい。届いたら報告します。
えー、なかなかのお値段しますね。
気を利かせて送ってもらえるのは嬉しい反面、なんで付けていなかったのかが疑問。。
Ver4.4にVer4.3のマニュアルが同梱されていたとのことなので、取り付け時には一波乱あると覚悟しています。楽しみにお待ちください;ジェイさん
お待たせしました。「emergency pull rope」が届きました。写真の上がVer4.3で、下が送られてきたものです。
インストレーションマニュアルを入手しましたが、付属のマニュアルと同様さっぱりわからない説明ですし、Ver4.3とは異なる形状の写真で説明されているので全く参考になりませんでした。
ただ、添付の写真のように、上下比較すると右下に追加されている突起にケーブルを挟むのことは明らかで、試しに挟んで取り付けてみると標準のケーブルと併設する位置になったので感覚的にわかりました。
写真を取り忘れたので、明日撮っておきます。確かにこれで手動解錠できました。ただ・・・
新しく届いたブラケット(上がVer4.3、下が新しいもの)を取り換えようにも赤丸の六角ナットが固すぎて外せず、今日は取り付け断念しました。
スパナが入るスペースが狭くて力が入りにくく、ナットを舐めてしまうので明日は潤滑剤を使ってリベンジする予定です。
同じ苦労をされた方がいらっしゃればアドバイスいただけると助かります。とりあえず急いで元に戻したらラッチが1cm浮いた状態になってしまい、無視して走行を継続しようとすると24kmに速度制限がかかってしまったのでお出かけも断念しました。。
フランク取り付けは十分な時間があるときに、完遂させる覚悟を持って作業されることをお勧めします。ジェイさん、nanotesuさん
「emergency pull rope」の取り付け方を解説しますのでご参考まで。
(マニュアルに記載されていないので合ってるかどうかはわかりませんが、一応期待通りに機能します)用意するもの:六角レンチと結束バンド
①Hansshowの旧プレートから新プレートにワイヤーを移植。
結束バンドを切って穴を通して移植した後、新しい結束バンドを取り付けて、ワイヤーが抜けないようにします。
②「emergency pull rope」を新プレートに設置。
U字の受け口にカチっとはまります。
③標準のワイヤー(丸い玉)と同じところに「emergency pull rope」のワイヤー(ハンマー型)を潜り込ませます。
それぞれのワイヤーは上下に並ぶ形でセットされます。
(写真3はフランクに頭を突っ込んで逆さに見たイメージです)
④「emergency pull rope」は運転席の足元に引き込めそうなほどの長さがありましたが、私はバンパーの穴にセットしました。MASAKAさん
トラブルもあったようですが、無事取り付けられたようでなによりです。
また情報ありがとうございます。(youtubeでもV5の取り付け事例を昨日観かけました)
寒くなってきたので作業が億劫になってます(タイヤの空気圧調整も指が痛く。。。)が、しばらく様子見して一緒に申し込むよ(送料分担、横浜のどこかで手渡し可)という方いらっしゃったらオーダーしてみようかなぁ。。(今のところ快適に使用できています。 ダンパーにTESLAの文字ロゴを超ヘナチョコDIYで張り付けて遊んでます)MASAKA 様
取付作業お疲れ様でした。
無事に取り付けられたようでよかったです。ジェイさん、yoooossyaさん
はい、「emergency pull rope」の取り付けとラッチの浮きは無事に。
ただ、肝心のオートフランクの取り付けがまだ出来ていないんです。。
(スプリングは交換済みなので、ラッチはゆるゆるです)上記赤丸のナットの裏側のボルトがタイヤハウスとの隙間にあるのでどうしたものかと。
皆さん、よく自分で交換されていますね。
試しに下のブラケットは純正のまま、上のブラケットだけ交換してみようと思いましたが、HansshowのダンパーはL字マイナスドライバーがないと取り外せないと思われるので一旦Amazonを待つことにしました。次週持ち越しです。nanodesuMASAKAさん詳細な説明有難うありがとうございます。
参考にさせていただきます。白玉ジェイ様
ご無沙汰してます、白玉です。
先日は大変お世話になりました。
今回も貴重な情報をありがとうございます。
人柱?!を待てずに早速ポチりました。
氷点下の日に開かなくなることがあったので。
スプリングかワイヤーが冷えて、動きが鈍くなるのか原因は不明なのですが…これで安心してフランクが使えます!リクオートフランク取り付けを考えています。2つ心配があります。1つ目は、走行している時に、間違えてアプリのオープンボタンを押してしまったら開いてしまうのか、閉まる時に誤って手を挟んだ時、いづれもセーフティー機能のようなものはあるのでしょうか。2つ目は2021年7月以降納車モデル3ですと、hansshowとEVOFFERだのどちらが好ましいのでしょうか。テスラ賢者の方々のアドバイス頂けましたら幸いです。
わたしはEVOfferのものを使っています。Hansshowとどちらがよいかはわかりませんが、EVOfferのもので満足しています。
走行中は開かないです。手を挟んだことはないですが、手を痛めるほどの強さではなさそうな気がします。今度試してみますね。手を挟んで動作確認しましたが大丈夫ですよ。
5:10あたりREWEEVOFFERを使用してます。取付もメーカー動画やサイトを観ながらだと簡単で今のところ故障もなく製品そのものは大満足です。走行中モニターにはオープンボタンが表示されないので開くことはないかなと。自分のは手をはさんでも止まるので(閉まらなくなるだけ)痛くないです。しかし、わたくし車も電気もど素人な為、取付後にチリが合わなくなってしまい直すスキルなく困ってます。さらに絶縁テープも貼ってないため、そこから漏電したり走行中に停止したらどうしようとか妄想が膨らんでしまうので、改めて認定取付店にB-RIGHT社さんの取付を依頼しました…プロに任せて自分の不安を無くすために!答えになってなくてすみません…
オートフランク絡みの件なので、こちらで書き込みさせていただきます。
R3年12月納車、M3LR所有の者です。
私はEVOfferのものを自己装着しましたが、全く作動しませんでした。
うんともすんとも言わない状態です。プラグの接続違いなど起こり得ないような作りなので、間違いはないと思うのですが。
ちなみに制御BOXの赤色LEDはしっかり点灯してますので、通電はしています。
リセットボタンの長押し、ダブルクリック等しましたが動く気配がありません。まだメーカーには連絡しておりませんが、解決策などご指南いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。サポートに連絡するとイイですよ〜。
私はTelegramでやりとりしました。
Google翻訳使いまくりで、英語でやりとりしましたが何とかなりました。
レスポンス良く返事が来ましたよ〜。 -
投稿者投稿