- このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にしんしんにより1週、 6日前に更新されました。
- 投稿者投稿
YAMA
いつもこちらで色々と教えて頂いてありがとうございます。
私は2019年9月納車のテスラモデル3にAndroidタブレットを常時置いているのですが、テスラ側から毎回操作しないとBluetoothに繋がりません。優先端末に設定すれば勝手に繋がると思いましたが駄目でした。乗り降りする度に操作しないで済む方法があれば教えて頂きたいです。
どうぞ、よろしくおねがいします。私が持っているApple端末は勝手に繋がってます。
YAMAさんの場合は、モデル3のBluetoothをいじらないと接続されないのでしょうか?
それとも音楽のソースを「携帯」に設定しないと再生されないと言うことをおっしゃているのでしょうか?YAMA
返信ありがとうございます。
モデル3のBluetoothをいじらないと接続されない状態です。
繋がっていても外に出てロックを掛けると切断されます。ちょっとコンビニに寄っただけでモデル3のBluetooth接続先を選び直す必要があるんです。なんとかしたいです😟私もAndroidタブレットを常時クルマに置いていますが、勝手に接続復帰します。
考えられるとしたら、タブレット側の省電力設定などでスリープ時はBluetoothが切れるようになっているか、
または、モデル3以外のワイヤレスイヤホン等の機器に接続したりしていないか?ですかね。
最後にBluetooth接続した機器と自動で接続復帰しようとすると思いますので。
その他は相性くらいしか思いつかないです。YAMA
アドバイス本当にありがとうございます。
絶対にテスラ側の問題だと思ってました。どうやら端末に問題ありそうです。
色々とタブレットの設定をいじってみます!
ありがとうございました。しんしん
テスラモデルYを納車して3ヶ月になります。
最近Bluetoothの接続が悪く、出社時は接続出来るが、退勤時は接続出来ない、、、みたいな事がここ1週間あります。
再度、接続し直しても同じ結果でした。
どうすれば良いでしょうか😭😭
- 投稿者投稿