35,000円引きになるテスラ紹介コード

【モデル3】右レバーの操作についてのお伺い。

トップ トップ 全般 【モデル3】右レバーの操作についてのお伺い。

  • このトピックには26件の返信、7人の参加者があり、最後にblueModel3により3年、 1ヶ月前に更新されました。
7件の投稿を表示中 - 21 - 27件目 (全27件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #56942 返信
    はとむね

      私もテスラの試乗にラゾーナに行った際、そ〜すけさんと全く同じミスをやらかして、危うく後ろで後ろで清算待ちをしていた方の車にぶつけるところでした。
      あれだけ色々な運転支援機能がついていながら、自動で停止することはありませんでした笑笑
      駐車スペースから出る際は最悪バックに入ってもタイヤ止めがありますが、
      駐車場のゲートは後ろに車も待っているし、大体が左折限定だしで、
      操作ミスのリスクがめちゃめちゃ大きいですね。
      そして、クリープで前進していたところからの急にバックは本当に心臓に悪いです。
      他の輸入車は間違えてもワイパーが動くだけですが、テスラやベンツは怖いですよね。
      その時は絶対買わないと決心しておりましたが、今はめでたくテスラオーナーです。

      +3
      #56945 返信
      そ~すけ

        さすがテスカスさん、勉強になります!
        てっきりモーター音だと思ってました(^_^;)
        でも外部スピーカーってことは外からは「ほわわーん」っていう感じの音ではないってことなんですかね!
        今度窓を全開にしてバックしてみます!
        ちなみに「ほわわーん」と聞こえるのは自分だけかもしれません笑

        0
        #56949 返信
        magmag
          • 車: Model 3 SR+ 白FSD 2021

          初めてのテスラを思い切り楽しむ為に気をつけましょう!

          私は国産車とテスラを交互に乗りますので、
          「右レバー上げ」のバック入り
          「右レバー下げ」のオート加速
          「右レバー強く上げ」のニュートラル
          の初体験時はちょっと怖く思いました。

          輸入車は16年目で、ワイパー全開は日常茶飯事(笑)でしたが、テスラの右レバー操作は緊張しました。

          ★対策のひとつに
          最初のうち動きをマスターするまでの走行モードは
          「チル」設定をお勧めします(デフォルト設定)
          ゆっくりスタートします。

          「スタンダード」は暴力的なダッシュしますので、
          時々お試しに心の制限(笑)
          皆んなが大きな事故に遭わない様にと思います!

          +5
          #56951 返信
          白いワニ

            チルですね🎵
            納車を来週に控えて初めて聞く用語です
            勉強します。

            +1
            #56958 返信

            対策を考えてみました。
            右コラムの下の方にだけマジックテープの突側を貼ってみるというのはどうでしょうか?

            手触りが変わるので間違えて触っても気づくかもしれません。

            Attachments:
            +4
            #56961 返信
            匿名

              とてもナイスなアイデアだと思います!

              ただし、気を付けるべきは、裏に張り付いているシールの粘着部分です。これが夏季のうだるような暑さでドロドロに溶けてしまうと、容易に剥がれ落ちてしまい、しかも粘着は残るので、とても悲惨な状態になります。

              +2
              #56962 返信

              まずは養生テープをコラムに貼り、その上にこのマジックテープを貼る、というのはどうですかね?笑
              養生テープは跡が残らないように接着面が工夫されていますので。

              +3
            7件の投稿を表示中 - 21 - 27件目 (全27件中)
            返信先: 【モデル3】右レバーの操作についてのお伺い。
            あなたの情報:





            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

            会員登録すると画像の添付ができます