- このトピックには7件の返信、4人の参加者があり、最後にせいりゅうにより6日、 19時間前に更新されました。
- 投稿者投稿
せいりゅう
21年LRウォールコネクター200V家充電です。
最初は16Aで充電が始まるのですが2~30分後に8Aになって何度差し直しても同じ症状が出ます。
充電時間も長くなって充電計画が狂ってしまいます。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?せいりゅう
すみません
モバイルコネクターですおらんげ
充電口のランプが緑ではなく黄色になってたりしませんか?
なってた場合はコネクタが奥まで差し込めてないということになりますので刺し直すかコネクタや充電口が土ぼこりで汚れていないか確認してみてください。
ランプが緑なのな充電速度が低下しているのであればモバイルコネクターが怪しそうなのでアプリからサービスを利用するのが良いかと思います。
(オーバーヒートプロテクションなどエアコンで電気が喰われてるのではと検証しましたがスクリーン、アプリ共に32A表示で充電が続きました)2021.10.SR+です。
自分も今年の7月に同じ症状になりました。
モバイルコネクターが壊れた時の為に予備として22年5月に追加購入したモバイルコネクターに変えたら問題なく充電できるようになりました。
以降は追加購入した方を常時使用し、イマイチな方を予備として保管してます。どこかで15Aだと問題無かったと検証した方がいました
一度試してみてはいかがでしょうか?アダプター部分が日光にあたってたりしませんか?8A制限は熱が原因でよく発生してます。
恐らく同じ症状だと思いますがリモート診断の結果、200V用コンセントアダプター不良と診断を受けました。
貸出用のモバイルコネクター一式をお送り頂き、200V用アダプターを交換して症状が改善されました。今はテスラから200V用のアダプターだけを購入して問題無く充電出来ています。
過去の請求書明細の部品型名は下記になっていました。
JAPAN ADAPTER,UMC 2.0-200V 1134730-10-A
税込 5,093円ホームページだと下記が該当かなと思います。
EV用200Vコンセント (JWDS-0033) 用アダプター x1せいりゅう
色々と教えて頂きありがとうございました。
- 投稿者投稿