35,000円引きになるテスラ紹介コード

ガラスの撥水コートにガラコは?

トップ トップ モデル3 ガラスの撥水コートにガラコは?

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #72980 返信
    よわよわ Zetton
      • 車: model 3 Highland (2024)

      ウォッシャー液のところを読んでいると、ガラコのようなものはダメということでしょうか?
      あとサイドミラー用のガラコミラーコートZEROのパッケージ裏に、防眩加工や外車のミラーは使えないとあるのですが、やはりテスラもダメでしょうか?

      #73351 返信
      ひよよん

        こんにちは
        参考程度に・・・

        私はガラコのウォッシャー液は使ってないのですが
        前横後ろ天井、全てに普通のガラコ使ってます。

        しばしば話題になるワイパーのビビりもなく快適です
        https://teskas.net/forums/topic/63989/

        2023/07のModelYです

        以前のModelSではビビるというより、ガラコ塗ったらしばらくはガタンガタン動いちゃいました

        #73374 返信
        Yoshimame
          • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshiki348725
          • 車: 2022.3.25納車 Model3LR White

          私はガラコDXでコーティングして、ワイパーもガラコ、ウオッシャー液もガラコで使っています。今の所快適です。最初に入っていたウオッシャー液は抜いて、2〜3度水入れて洗浄かけてガラコ液を50%位で使っています。今の所詰まってないです。参考まで。

          #73375 返信
          よわよわ Zetton
            • 車: model 3 Highland (2024)

            みなさんありがとうございました
            検索の仕方も悪く、過去にも話題になっていたのですね
            先日の雨が初体験で、う〜んちょっとやっぱり何か塗りたいなあと思ったのでした。
            確かに派手にビビりまして、初期不良かとビビりましたが、これが例のやつかと。

            窓とワイパー、ウォッシャー液は頃合いみてガラコに転換していきます。

            ミラーは、他の書き込みでリアウインドウのデフロスターと連動しているのでそれでとれるという話を読み、まずはそれでいこうか、と

            雨でもないのにワイパーが動くのは、飛蚊症なのかなと思うことにしていますが、時々なかなか止まらないことがありそれはちょっと困ります。ガラコワイパーで撥水処理していると思えばまだどうにか(笑)

          4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
          返信先: ガラスの撥水コートにガラコは?
          あなたの情報:





          <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">