35,000円引きになるテスラ紹介コード

BlueTes

フォーラムへの返信

20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全47件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: バックミラーの周りの樹脂 #83059 返信
    BlueTes
      • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
      • 車: Model Y RWD

      やっぱりそうなんですね。
      ありがとうございます。

      返信先: バックミラーの周りの樹脂 #83025 返信
      BlueTes
        • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
        • 車: Model Y RWD

        FUMIchi_JPさん, 特に不具合ないのですね。
        だったら外しておきます。
        ありがとうございます。

        BlueTes
          • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
          • 車: Model Y RWD

          こんなアプリ欲しかった!
          完成を楽しみにしています。
          1つバグが見つかりました。
          受電履歴に残っているのにスタンプが押されていないSCです。
          報告しておきます。奈良県橿原SCです。

          Attachments:
          BlueTes
            • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
            • 車: Model Y RWD

            ETC 車載器からではないですか?

            BlueTes
              • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
              • 車: Model Y RWD

              これだとNACSタイプでSCより安いですね。
              全国に広がらないかな?

              Attachments:
              返信先: NACS の新しい充電器 #74528 返信
              BlueTes
                • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                • 車: Model Y RWD

                X 見てたらいくつか情報出てました。
                もう使えるとこがあるみたいで、Model Y で98kW出たとの事です。
                https://x.com/longertxbut/status/1788050641262444653?s=46&t=iBz-gko27qPQBRfko_k_zg

                返信先: TEINショックEnduraProPlusについて #73175 返信
                BlueTes
                  • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                  • 車: Model Y RWD

                  残念な情報ありがとうございます。

                  返信先: TEINショックEnduraProPlusについて #73012 返信
                  BlueTes
                    • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                    • 車: Model Y RWD

                    私も興味を持ち、近くの代理店に電話して聞いてみました。
                    連絡したのは株式会社Force(京都府八幡市)です。
                    このショップでModel3に施行したそうです。
                    Model Y はまだ施工したことないそうですが、サスは多分共通だろうと思っているとのこと。
                    結構前向きに検討中です。

                    返信先: アップデート2024.2.3来ました #72662 返信
                    BlueTes
                      • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                      • 車: Model Y RWD

                      22MYR10月納車アップデータ来ました!

                      返信先: テスラナビデータ JP-2023.44-14803 #71308 返信
                      BlueTes
                        • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                        • 車: Model Y RWD

                        車体左右に出るブーメラン太くなってません?

                        BlueTes
                          • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                          • 車: Model Y RWD

                          norryさん、ありがとうございます。
                          先週末に19ハンコックから20ノキアンに交換しました。
                          全く雪のない寒くない日でしたが、400kmほど走りました。
                          気持ち的に10%ダウンくらいで収まってくれればと嬉しいなと思ってました。
                          結果として、ほとんど変わりませんでした。これは驚きです!
                          ノキアンがいいのかもしれませんね。
                          春のタイヤ交換時重さ量ってみます。
                          ちなみに、交換後乗り心地が良くなりました。突き上げがマイルドになりました。
                          今後の方のご参考に書いておきます。

                          BlueTes
                            • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                            • 車: Model Y RWD

                            高速でワンプッシュ試しました。
                            確かに、レーンチェンジするとAP オフになりますね。速度はアクセル踏めだなんとかなるけど、設定スピードがリセットされるのが面倒。
                            ちょうといい塩梅にし調整てるのにレーンチェンジ毎に再セット、面倒。
                            元に戻そうかな。

                            BlueTes
                              • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                              • 車: Model Y RWD

                              旅行だけの観点で言えば、大分市より別府の方が嬉しかったります。

                              BlueTes
                                • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                                • 車: Model Y RWD

                                Teslaの場合、仕様変更とかあるのでミラー交換はちょっと躊躇しています。
                                多少不格好でもミラーにかぶせるタイプの方が安心かと思ってます。
                                でもかぶせる方のレビューほとんど見ないのですよね。

                                BlueTes
                                  • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                                  • 車: Model Y RWD

                                  みえ川越も増えてませんか?
                                  いつから予定になったのかは知りませんが。

                                  場所の予測は降りたところにファミマ明四川越店あたりがあやしい。土地勘ないけど。

                                  Attachments:
                                  返信先: 雑談トピック27 #70572 返信
                                  BlueTes
                                    • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                                    • 車: Model Y RWD

                                    こんな記事ありました。

                                    テスラ販売わずか6千台、日本でまったく売れない理由…日産「サクラ」に敵わず

                                    https://biz-journal.jp/2023/10/post_361331.html?fbclid=IwAR0n2RlCLMA4pshE2xe0_hp86KDkfBc3fH-EyntIBxPdmImTtso6dvTUzsY_aem_AVyaMThtTIjETnPwY70fwUN-Lw8pJ1oA17ZP0yhzsJXlgsVv7CWy2YV_PvBWEu5CzJM#lo9kidfjeu49hcma3hh

                                    BlueTes
                                      • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                                      • 車: Model Y RWD

                                      なるほど、日本でも複数の業者がNACS採用してくれたら、当然安い方に行きますよね。
                                      こんな日が来ることを心待ちしています。

                                      返信先: 第5回スーパーチャージャー投票 #70543 返信
                                      BlueTes
                                        • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                                        • 車: Model Y RWD

                                        山口と高山に黄色い星マークありますが、ここは決定したのかな?
                                        山口、インター近くだったら嬉しいなあ。
                                        高山は街の方がいいかも。
                                        だけど、料金上がって投票意欲薄れてきてます。

                                        BlueTes
                                          • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                                          • 車: Model Y RWD

                                          キャプさん、この件、もう結論は出ましたか?
                                          私は京都と奈良の県境に住んでいるのでふだんは冬タイヤ不要です。今は標準の19インチです。
                                          時々旅行などで必要になることがあるので19インチのオールシーズンタイヤ狙っていました。

                                          結論として20インチ公式冬タイヤセット発注しました。

                                          まず、19インチのオールシーズンタイヤは各社在庫がなく諦めました。(結構捜しました)
                                          19インチの冬タイヤですが、キャプさんと同じでホイールセットだと40万円はします。
                                          それなら純正の方が、今年の価格だと商品内容を考えるとかなり安いです。
                                          Shopページだと在庫がないのでアプリ内のサービスから依頼して確保してもらいました。
                                          11中旬に交換予定です。

                                          私も20インチに替えたら電費が心配なのですが、なぜ電費が悪くなるかわかっていません。
                                          論理的に考えて、ホイールのインチよりタイヤ幅が影響するのではないかと。
                                          20も19もタイヤ幅は同じ255で、外径もほぼ同じです。だったらそんなに代わらないのではと。
                                          (ココ詳しい人がいたら教えてください。妄想しているだけです)
                                          ただ、タイヤのコストが上がるのは辛いですが。

                                          もう一つ気持ち悪いのは、夏が19インチのジェミニ+ハンコックで、冬が20インチのインダクション+ノキアン というアンバランスです。
                                          まあ気持ちの問題だけなのでタイヤ交換のタイミングで入れ替えればいいかと納得させています。

                                          長文失礼しました。

                                          BlueTes
                                            • テスラ紹介コード: https://ts.la/yoshihisa121283
                                            • 車: Model Y RWD

                                            みんなが欲しい新東名とか、中国地方の高速とか増やしてくれないですよね。経路なら旅行利用なので多少高くても使いそうですが、都心部の普段使いの充電がこれだけ高いと使う人減りそう。
                                            利用想定した場所とユーザとコストが合ってないように思います。マーケティングしてるのかな?

                                          20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全47件中)