フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
2019/09 M3P FSDありですが、オートパイロットでのハンドルトルク無しで行けました、置いてきぼりにならず良かったです。
慣れないと、目のやり場、手の置き場が、なんだかぎこちなくなりました。20199月納車のM3Pです。
私は8/26に車検に出した当日に4年11か月で12vバッテリーのアラームが出るという絶妙なタイミングでしたが、運良く8/31に交換出来ました。
(お値段は税込14788円)私の症状はこちらの4点
・エアコン停止
・チャデモでの充電不可(SCでの充電は可)
・セントリー停止
・シガーソケット給電停止エアコンの機能停止は数日でしたが今年の暑さには耐えられませんでした。近所にSCがあって助かりましたが、マンション住まいなのでチャデモでの充電不可も致命症になりかねないところ。個体によって影響範囲も違うんでしょうかね。
車検では前輪左右のロアアームもそろそろ交換時期かもと言われましたが、それ以外は問題ありませんでした。
2019M3 FSD有フリーモント、仕事帰りにテザリングで家に着く間にアップデートをダウンロードしました、内容は2020M3の方と同じ様ですね。
私も以前同様の現象があった際、複数のCHAdeMOの充電器を試した上でテスラにリモートでみて貰いましたが、どこのCHAdeMOでも同様であれば充電中に連絡してリモートで原因の切り分けをして貰うのが手っ取り早いかも知れません。アダプターをバージョンアップして試してみてくださいという落ちになりそうな気もしますが。。
なるほどですね、機能上は変わらずということなら良かったです。
日本語の説明表記がわかりづらいですね。2019M3Pですが、4年を過ぎた直後、バッテリー周りのPower Conversion System (PCS) のエラーで交換に13万円ほど掛かりました。バッテリー周りなので当初はバッテリー保証の範囲といわれましたが、結果は対象外ということで有償に。
厄介なのはエラー内容が、(走行できません/安全に車両を停止させてください)にも関わらず、モニターには表示されず、アプリのサービスメニューの中にあるだけで暫くの間、気付きませんでした。
海外ユーザーも不満を上げてましたが、テスラは保証の範囲が不明確なのが困ったところですね。
https://teslamotorsclub.com/tmc/threads/power-conversion-system-pcs-failure.200198/こちらはタイヤ自体は別途購入してお店に直送する形になりますが、テスラのタイヤ交換も多数やられていて安心なのでいつもお願いしています。私は2019M3Pですが、3回ほどお願いしました。参考まで
全然気付きませんでした、情報ありがとうございます。
場所的には千葉北ICに近いので、東関道、京葉道を利用される方からしても便利な場所かと思います。
千葉市内からだと、東雲、木更津と中途半端な距離感だったSC、サービスセンターはモバイルか、東名川崎、板橋でしたので双方揃ってのオープンに期待したいです。
16号沿道にあるマルチな車種を扱っている外車販売店に併設されるのではと勝手な想像をしましたが、ちょくちょく覗いて見ようと思います。昨晩パンク中の作業完了の連絡を貰い、本日引取りとなりました。通常のパンク修理で対応、その後のエアの抜けも無さそう、サイドウォールも無事ということで、暫く様子を見ることになりました。レッカー移動は保証期間は無料、今回の作業も無料でした。タイヤ交換になると20インチは作業込みで7万円超えの見積もり、このまま落ち着いて欲しいところです。今回は東雲サービスの迅速な対応に感謝です。
コンは治りましたが、東関東自動車道(略して、とうかんどう)を、あずまぜきとうどう と呼ぶのは、鉄板ネタの様です。関東方面に来られた際はお楽しみに。
-
投稿者投稿