ヘッドライトについて

  • このトピックには5件の返信、4人の参加者があり、最後にねこにくにより3年前に更新されました。
5件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #38503 返信
      大山

        私はモデル3で田舎道を走っていると対向車からパッシングをされることがしばしばあります。
        おそらく対向車はこちらがハイビーム走行していると思っているのではないかと思うのですが、こちらはロービームの状態です。
        ヘッドライトの明るさが普通の車よりも明るいとは思うのですが同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

      • #38504 返信
        eur

          私も田舎ですが、オートハイビームがうまく機能していないときはありますが、ローでパッシングされたことはありませんね。
          もしかしたら光軸がずれているのかもしれませんね

        • #38505 返信

          ロービーム用のリフレクター角度がずれてしまってる可能性あります。私の車両はたまーにロービームが上過ぎる日があり、気になった時はヘッドライトの調整ボタンを押してリセットしています。

          【コントロール】→【サービス】→【ヘッドライトの調整】

          このボタンを一回だけ押すとリフレクターが上下に動いて適正な位置に戻ります。これでダメなら元々の位置がおかしい筈です。

          ※ボタンを一度押した後に手動調整画面に切り替わりますが、工場出荷時の位置に戻せなくなりますのでご注意を。

        • #38546 返信
          大山

            皆様、色々とご意見とご助言ありがとうございます!
            ダクテスさんに教えていただいた操作をして様子を見てみようと思います。

          • #39585 返信
            2019ステルス
              • 車: Model 3 Performance with stealth

              私もパッシングされることあります。
              リセットのその後状況はどうでしょうか?

              私も一度リセットしてみようと思います。

            • #45041 返信
              ねこにく
                • テスラ紹介コード: https://ts.la/haruki96467
                • 車: MODEL3 AWD パフォーマンス+FSD 白

                今更ですが、ダテクスさんありがとうございました。
                最近ハイビーじゃないのにハイビームみたいに周囲を照らしていて、
                対向車からも指摘されて
                「何かおかしい」と思っていたのですが、
                教えていただいた方法で直りました!

            5件の返信スレッドを表示中
            返信先: ヘッドライトについてで#39585に返信
            あなたの情報:





            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

            キャンセル