フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ロードバイクですが前後輪を外して載せていますよ。
私も今年9月に高速で遠出した際に気づきました。結構な時間手はお膝で運転できました。
が、これまでどおり十数秒で注意が出ることもあります。空気圧とブレーキパッドの厚さは単なる測定値の違いなので料金には影響ないです。
フロントGNDナット点検とファームウェア最新が豊中で増えてますが、定期点検項目のひとつでしょうから単なる値下げではないでしょうか。スクロールホイールの機能を加速モードにしてますが、標準とコンフォートの並びが入れ替わったような。気のせいかな。
私も駐車後しばらく車中に留まるときなど手動でスモールにするのですが、消し忘れて降車後オートロック後も点きっぱなしということがありました。
マニュアルの「Teslaモバイルアプリを使用してロックするとただちに消灯する」というのが、降車後オートロックで消灯しなくてもアプリで改めてロックすれば消灯という機能なら遠隔OFFができることになりますね。(未検証です)
あるいは「降車後ヘッドライト」を有効にすれば、手動スモールにしていても降車1分後に自動消灯してくれればよいのですが。空調の「スプリット」は相変わらず温度を動かさないと出てこないですね。
なるほど、ありがとうございます!
今のところフリーモント製に先に降って来ている感じですかね
皆さんが書かれていることと重複しますが、私の場合は、APを作動させたら4時あたりを握って肩の力は抜きます。APにしていなかったら当然右にハンドルが切れていきますが、AP時のハンドルの反力は強いのでそれに任せます(握力を使うので疲れますが)。
あとは個人の腕の重さにより、解除されるなら肘置きに置くとかすればいいと思います。
両手で持つとバランスが取れてしまってテンションが掛からないので片手持ちです。
3時のスポークに親指を掛けると握力はいらないですが、製造された時期により革がずれてシワが寄る場合があります。初の公式アナウンスですが、フルで来るのはnewS3Xだと思うので、他のやつにどこまで降りてくるかですね。
日本でのアップデートの配信予定日って公式から発表されてるんでしたっけ?
タッチスクリーン > オートパイロット > オートパイロット機能の説明文に「この車両では該当するイベントは発生していません。」とありました。
警告された人はここの文章に変化はありませんか?年をまたぐことは普通にあります。来るのは間違いないですが、どれが来るかですよね。
ウォールコネクターだと充電対象を3段階(特定のテスラ車のみ(VINを設定)/テスラ車のみ/テスラ車以外も)で設定できます。
あと、充電中のインジケーターがカッコいいですが、夜中は明るすぎるので部屋に面していたら気になるかもしれません。作業の詳細のご報告ありがとうございます。
1か所ずつジャッキアップでいいなら自分でやろうかなとも思いましたが、万一のタイヤ脱落も心配なので春はモバイルサービスでお願いしようかな。モバイルサービスでタイヤ交換やってくれるんですね。
一ヶ所ずつジャッキアップするとなんとなく車体によくないような気がして、リフトで4点で上げないといけないと思ってたので。
交換されたら作業の様子を教えてください。一ヶ所ずつ上げるのか、ジャッキアップだけで交換するのか、ウマを掛けるのか(どこに?)等々 -
投稿者投稿