35,000円引きになるテスラ紹介コード

不具合報告トピック6【モデル3】

トップ トップ モデル3 不具合報告トピック6【モデル3】

  • このトピックには111件の返信、24人の参加者があり、最後にSaizouにより3年、 11ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全112件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #42941
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      モデル3に関するトラブルの情報共有はこちらでどうぞ

      モデル3納車後の不具合報告!
      https://teskas.net/forums/topic/23746/
      モデル3の不具合報告トピック2
      https://teskas.net/forums/topic/30491/
      不具合報告トピック3【モデル3】
      https://teskas.net/forums/topic/37962/
      不具合報告トピック4【モデル3】
      https://teskas.net/forums/topic/38717
      不具合報告トピック5【モデル3】
      https://teskas.net/forums/topic/41160/

      0
      #42969
      力士

        はじめて投稿させていただきます。
        3月にモデル3ロングレンジを納車しました。
        現在、パーキングアシストが作動しないというエラーメッセージとともに、クリアランスソナーがまったく動作しない状況です。再起動や電源オフを試みても改善しないのですが、どなたか同じ症状で改善した例などありますでしょうか?

        +2
        #42971
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          納車時からそのような感じでしょうか?
          再起動で改善しないならサービスに入庫予約することをおすすめいたします。
          念の為、マニュアルに書かれている改善方法を掲載しておきます。

          1. パーキングにシフトします。

          2. タッチスクリーンで、「コントロール」 > 「安全とセキュリティ」 > 「電源オフ」の順にタッチします。

          3. 車両のどこにも触らないようにして、最低2分程度待ちます。ドアを開けたり、ブレーキペダルを踏んだり、タッチスクリーンを操作したりしないでください。

          4. 2分経過後、ブレーキペダルを踏むか、ドアを開けて車両を起動します。

          +5
          #42973
          力士

            @テスカスさん
            納車3日後の出来事です。
            詳細なアドバイス有難うございます!
            再度、電源オフを試みてダメそうでしたら、サービスに予約してみます。
            結果報告はしますね!

            +2
            #43098
            arch-angel 2

              私の2020年12月納車のモデル3SR+ですが今朝から全く同じ症状です。オートパイロットは効くのでアップデートによる不具合を疑ってます。、

              Attachments:
              +1
              #43100

              みなさんのモデル3のGPS精度は良いですか?
              昨日納車したのですが、GPS精度が悪く、実際に走っている道の隣を走っていると認識することが多々あり「すぐ左折してください」「すぐ右折してください」とナビがうるさいです。

              +1
              #43101
              テスカス
                • 車: Model 3 LongRange 2019

                ちゃんさん、納車おめでとうございます。
                私は2019年9月納車ですが、一度もそのような状態になったことはありません。
                再起動しても改善しない場合、アプリ経由でサービスに連絡してみてはいかがでしょうか?

                0
                #43102

                テスカスさん、ありがとうございます。
                そうなんですね、まずは再起動試してみます!

                +1
                #43103
                nao.

                  たまに道路の横の道の無いところを表示していることがありますね。
                  GPSの精度で最大20m程度はずれるのでそういうものかと思っています。
                  国産のナビなら最近は「みちびき」を使って精度を上げたり、マップマッチングで修正したりするのが当たり前ですが。

                  +2
                  #43106
                  ボギオ

                    こんにちは。私も初めて投稿します。
                    3/17納車のロングレンジですが、納車時から「パーキングアシストが使用できません」の警告が出ていました。
                    キャリブレーションが終われば解消するのかと思っていたのですが翌日も変わらず。
                    この警告が出ているときはオートステアリングに速度制限が入るようです。
                    調子いいときはしばらく警告が出ないので、もしかして治ったかな?と思ってもしばらくすると再現します。
                    サポートに問い合わせたところ、リモートからは原因が分からなかったようで、月曜日に車を見に来てくれることになりました。
                    終わったらまた報告しますね。

                    +7
                    #43107
                    力士

                      「パーキングアシストが使用できません」現象は頻発してるようですね。サービスセンターから電話を貰い、先ずは最新のソフトウェアを再インストールで様子を見ることになりました。と言っても、本日さっそく「パーキングアシストが使用できません」現象が起こってしまいました。
                      3回とも自宅充電後に充電ケーブルを抜いた後におこっているので、何か因果関係あるのかなと疑っています。また頻発するようだったらサービスセンターに問い合わせしてみます!

                      +2
                      #43125
                      なゆた

                        こんにちは。初めて投稿いたします。先週納車になったLRです。パーキングアシスト問題は、今朝からステアリングアシストと自動運転の見た目にする設定をオンにしてから起きています。やはりソフトウェア的な問題ですね。しばらくほっとくつもりです。
                        ところで、皆さんは運転中にヘッドライトを完全にオフできますか?立体駐車場のトレイに前から入庫するとき、駐車場内にあるミラーで車の位置を確認しながら前進したいのに、動き出すとライトがついてしまい、眩しくて自車位置をミラーで見ることができません。もちろんヘッドライトはオフに設定しています。サービスに電話して聞くと、そこにあるモデル3 では再現できなかったため、原因不明で返事待ちになりました。これは私の車に特有の不具合なんでしょうか?

                        +2
                        #43132
                        テスカス
                          • 車: Model 3 LongRange 2019

                          2019年9月納車のモデル3で試してみました。
                          夜間にヘッドライトオフでDレンジに入れた場合、ポジションランプのみ点灯し前進することができました。。
                          完全にオフにはならないようですが、なゆたさんのモデル3とは制御が違うみたいですね。
                          他の方の報告も気になるところです。

                          0
                          #43152
                          なゆた

                            テスカス様

                            ライトの件、ありがとうございます。
                            もしかしたら私もポジションランプが点いているだけなのかもしれません。しかし、それにしても普通のヘッドライト並に明るくて、眩しいです。実際、”auto”にしてヘッドライトオンにしても、あまり変わらないくらいの明るさです。この眩しさなら、同じように立体駐車場を使用してて困ってる方が居るはずなのですが。

                            +1
                            #43156
                            tdc

                              なゆたさん

                              私も先週LRを納車しました。
                              ヘッドライトの件、確認してみましたが
                              パーキング時でポジションライト点灯の状態から
                              ライトをオフに設定して、Dレンジに入れて発進してみました。
                              パーキング時と明るさは変わらずでした。
                              (1人で確認したので発信時にどのライトがついているほか目視確認はできてませんが、、、)
                              恐らくですが、ライトの設定をオフにしていればポジションライトだけで発進できると思います。

                              一度パーキング時のポジションライト点灯の状態の明るさと、
                              ライトをオフに設定した後にDレンジに入れて発進してみた時の明るさを確認してみてはいかがでしょうか。
                              (↑もしくは誰かに外から見てもらう)

                              +1
                              #43157
                              なゆた

                                tdcさん

                                先程確認しました。多分不具合の類ではなく、ポジションランプが点灯しているだけのようです。ただ、私の駐車場環境では、明るすぎるので駐車しにくい、ということでした。
                                解決策としては、1)何回もPにしてライトを完全に消す操作をしてはタイヤがトレイに鑑賞しないか確認しながら前進する。2)ポジションランプにスモークフィルムを貼って、やや暗くする。3)完全自動運転オプションを購入して、サモンで前進する。
                                ぐらいでしょうか。またはこれを機に一軒家に引っ越すとか、ね。

                                +3
                                #43161

                                CPUの再起動で良化し、走行していくうちにさらに誤差減ってきた印象があります。
                                GPS精度にキャリブレーション期間なんてあるんでしょうか?
                                ありがとうございました。

                                +1
                                #43166
                                テスバラ

                                  ようやく、テスラから修理をやるぞーというメッセージが来ました。
                                  「緊急事態宣言解除されましたので準備ができ次第案内します」とのこと。
                                  9月の納車時の不具合が残ったまま乗っていましたが、半年過ぎてやっと修理してもらえるかも。
                                  わくわく

                                  # メールでなく SMS で来たのはびっくり。

                                  +3
                                  #43174
                                  ボギオ

                                    パーキングアシスト問題でモバイルサービスに来てもらいました。
                                    昨日は丸一日再現しなかったので、無駄足になってしまうのではと心配でしたが、
                                    本日はちゃんと再現してくれました。

                                    点検の結果、ハードウェアに問題はないため、ソフトウェアの問題とのことでした。
                                    この問題はグローバルで発生していて、左ハンドル仕様車にはすでにアップデートが
                                    出ているそうです。
                                    ハードリセットしたので、これでしばらく様子を見てくださいとのことでした。
                                    はやくアップデートが落ちてくるといいですね。

                                    +6
                                    #43267
                                    だすら

                                      本日納車されました。

                                      帰宅中パーキングアシストが使用できませんの警告が出ており不安になりました。明日問い合わせ予定です。

                                      +1
                                    20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全112件中)
                                    • トピック「不具合報告トピック6【モデル3】」には新しい返信をつけることはできません。