かずげん

フォーラムへの返信

20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全49件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: キャリパーカバー#72531返信
    かずげん
      • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

      なんだか話がモデル3とYでごちゃ混ぜになっている感じがするので、私のモデル3パフォーマンス実車のキャリパーの写真とともに説明します。

      まずモデル3パフォーマンスのキャリパーは、フロントもリアもそれ以外のグレードのものとは仕様が違います。
      フロントはローターサイズも大きくなっており、その分デカいキャリパーが付いてます。
      リアについてはローターサイズは変わりませんが(厚みは確か違うハズ)、ロングレンジとかが片押しであるのに対して、ブレンボの対向キャリパーになってます。
      写真を見てもらえば分かりますが、当然カバーなどは付いておらず、キャリパー本体が赤く塗装されています。

      テスカスさんの記事↓に具体的な数字などは載っています。
      https://teskas.net/model3-brakes/

      しかし、モデルY(ZEVcentricさんの記事によると2022年あたりの製造から?)については、どうもブレーキローターの厚みとパッドが違うだけで、フロントキャリパーは赤く塗装したのみ、リアキャリパーは赤いカバーを被せてあるだけみたいですね。

      モデル3と比べて、ロングレンジとパフォーマンスの価格差が小さいのはこのへんの違いなのでしょうね?

      Attachments:
      かずげん
        • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

        別スレにも書きましたが、モデル3のパフォーマンスに乗る私の場合、約45000km走った段階でのタイヤの残り溝は、スリップサインまで3mmも残っています。
        自主規制のあった当時の280馬力の車を何台も乗り継ぎましたが、40000km持てば良い方だったので、モデル3のタイヤの減りの少なさは特筆ものです。

        電気自動車は重たいからタイヤの減りが早いとありますが、これは物理的に全く逆でして、レースの世界では当たり前なのですが、タイヤへの荷重が大きければ大きいほどタイヤの減りは少なくなります。
        例えば現代のF1では、タイヤの減りのマネージメントが思い通り出来る車ほど優秀であり、結局のところ空力によるダウンフォースに優れた車(≒車を地面に押さえつける力が大きい車)が、タイヤの減りが小さく戦略面で有利になります。
        同じ走り方であれば、荷重を大きくかけた方が、前後方向の空転や左右方向の滑りが少なくなり、タイヤの摩耗を防げるわけです。
        こんな記事を書いた人はたぶん、小学校の理科レベルの知識も持たない人だと思います(笑)
        車重が重くて懸念されるのは、ロールが大きくなる事によるタイヤの片減りですが、電気自動車は重心が低くてロールが少ないせいなのか?テスラのサスペンションの設計が良いからか?どちらかは分かりませんが、モデル3は片減りも非常に少ないです。

        電気自動車はトルクもパワーも同クラスのエンジン車よりも大きいしアクセルレスポンスも良いですから、当然ラフな操作をすればタイヤの減りは同クラスの車より大きくなるかもしれません。
        しかしそれは運転が下手くそなだけで、そんな人であればハイパワーなエンジン車に乗せても同じ結果になると思います。

        かずげん
          • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

          ちょうど少し前に自分でローテーションしたばかりで、雑談スレにでもその事を書こうと思ってたのでコチラに書きます。
          私は2021のモデル3パフォーマンスに乗っていますが、この車のタイヤの減りの少なさ、方減りの無さにryodoさんに同じく驚いています。
          方減りの無さについては特筆で、これまで軽自動車からハイパワーのターボ車まで色々乗ってきましたが、こんな車は初めてです。サスペンションの設計が良いんだろうなあ?と勝手に思ってます。

          添付の写真は新車装着のPZeroで、約45000km走行、二回目のローテーション時の状態でして、溝の残りは全輪スリップサインまで約3mmでした。
          ちょうど一年前の約22000kmの時点でスリップサインまで5mmでしたから、70000kmくらいまで走れそうです。パワーのある車だし、よく趣味の釣りで峠道を走る事も多いので、信じられない減りの少なさです。

          tomotonさんの車はRWDとのことなので、後輪の方が減りが早いのはどんな車種でも同じだと思いますから、こまめなローテーションされるのが良いのでは?と思います。(モデル3の場合、AWDでも余程パワーを掛けなければ、ほぼリアモーターしか使ってないと、どこかで読んだ気もしますが)

          Attachments:
          かずげん
            • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

            皆さん何と比較して「安くない」と書かれているのかよく分かりませんが、私の毎日の使用環境だと以下の通りです。ガソリン車の燃費は以前乗っていた車で同じ速度で走った時の実績です。

            毎日往復160kmをほぼ高速道路で通勤。
            現在の深夜電力料金約28円/kWh、レギュラーガソリン150円/L、ハイオクガソリン160円/Lとして計算です。

            ○モデル3 P 真冬以外 155Wh/km 672円
            ○モデル3 P 真冬 175Wh/km 784円
            ○スバルR1 20km/L 1200円
            ○スバルレガシィ(280馬力 MT車) 11km/L 2327円

            電気料金が高騰(正確には燃料調整費が高騰)してもこんな感じです。メリット『大』です。しかもエンジンオイル交換なんてものも無いですから(笑)
            ガソリンは補助金が出ていてこれくらいの単価なわけですし。
            ちなみに今は電気も補助金でてますから、うちの場合、実質現状約21円/kWhです。

            返信先: 運転席のコトッ音#66314返信
            かずげん
              • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

              同じく別スレで同様の症状があると私も書きましたが、先日12ヶ月点検時にこの症状を診てもらいました。
              サービスの方も同乗して確かめてもらったのですが、そういう時に限って出ない!(^-^;
              「あるあるですよね~」とか言いながらお互い笑ってました。
              この問題、こちらで話題になっているのですが、サービス間では共有はされていないようで、名古屋星崎のSCでは初耳といった感じでした。
              とりあえずシートの固定ボルト(たぶんレールなど)を増し締めして頂きましたが改善されませんでした。

              で、この音と振動なのですが、パワートレインやサス周りからのものなら、椅子以外からも感じると思うんです。たとえば足先とか。それが無いので、やっぱりシート周りなんじゃないかなあ。shin666さんのパワーシート用のモーターやギアの遊びが一番怪しい感じがします。
              音も様々で、コトッといったものや、ポコッみたいな感じの時もありますので、なにかソコソコ重量があるものが動いたりしたものでは無いように思えますし。
              ぜひ、改善されましたら、またお教え願います^^

              返信先: モデル3 運転席下の軽い振動#63740返信
              かずげん
                • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                私のパフォーマンスも最近同じ症状が出始めました!初の不具合らしいものです。(大したことありませんが)
                納車から9ヵ月で約18000km走りましたが、出始めたのは至近の1000kmくらいからだと思います。
                止まる瞬間にシート座面かさらに下からコツっという音と、お尻を通じて振動を感じます。
                私も「電動シートのギアかなにかの噛み合わせのせいかな?」と思って、前後位置やシートの角度を変えてみましたが解消されてません。
                これだけ皆さん症状が確認されているなら、サービスに問い合わせれば何らかの解決策とってもらえそうですね😄
                ちなみに、前方足元からの音はたぶん、ホールドに入るときの電動パーキングブレーキ用のリレーの動作音かなあ?と思ってます。こちらはあまり気にならない時がほとんどです。

                かずげん
                  • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                  私はこれまで、一般的に視界や車の見切りが良いと言われるスバル車を乗り継いできました。(レガシィTWやWRX STIなど)
                  モデル3に乗り換える前の1年少々は、軽自動車(スバルR1)にしか乗っていなかったのですが、モデル3が特別取り回しや見切りが悪いとは思ったことは無いです。
                  フロントも左右が盛り上がっているのでよく見えて車両感覚も掴みやすいですし、今時の車にしては見切りは良いんじゃないかと思うほどです。
                  よく釣りに出掛けるので、狭い道を切り返して戻ったりしますが、回転半径についても何の不満も無いですけどね~。
                  むしろ、センサーやカメラがたくさんついてて色々教えてくれるので、ウッカリぶつけることも少ないだろうなと思っています。

                  返信先: 雑談トピック20#58528返信
                  かずげん
                    • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                    ねぎさん、はじめまして😄
                    松阪ご出身なんですね!嬉しいです。よろしくお願いします。
                    帰りは42号線を走ってきましたが、二名乗車、暑いのでエアコン20℃付けっぱなしで110~120Wh/kmくらいでした。往きの高速が170~180Wh/kmだったので、ちょうどその平均くらいですね😄
                    おっしゃるとおり、モデル3の下り坂での回生量は素晴らしいですね。
                    毎日、伊勢道~東名阪道~伊勢湾岸道と走って通勤していますが、亀山までの登りで180~190Wh/km、その後四日市方面への下りで140~160Wh/km、トータルで160~170Wh/kmくらい走ってくれます。
                    今までなんの不具合もなく、大満足しております!😄

                    返信先: 雑談トピック20#58516返信
                    かずげん
                      • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                      今日は久しぶりに、私の住む三重県松阪市から三重県南部の尾鷲市まで釣りに。
                      釣果は・・・でしたが、天気が良くドライブに最高でした!😄
                      さて、電費ですが、往きは高速道路、帰りは下道で合計189km走り、使った電力量は28kWh。
                      今、うちの深夜電力が15円/kWh程度なので、かかった電気代はたったの420円くらいです。
                      (往きは暖房+ヘッドライト、帰りは冷房20℃設定で入れっぱなし)
                      90%充電で家をスタートし189km走り、残りの予測航続可能距離は322km。
                      ホントにテスラって凄いですね😄

                      Attachments:
                      返信先: 雑談トピック18(閉じました)#56332返信
                      かずげん
                        • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                        1223さん、納車から約3カ月経ちましたが、今のところ私の車は鉄粉には全く悩まされておりません。
                        以前、線路が近い駐車場に停めていたことがあったのですが、そこではかなり鉄粉が付着しました。
                        道路が近い、製鉄所が近い等々、環境にかなり左右されるものと思われます。

                        返信先: 雑談トピック18(閉じました)#56314返信
                        かずげん
                          • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                          sam1さん、ありがとうございます。
                          ツイーター交換も良いですよね。
                          私はダッシュボードのフルレンジスピーカー3つ、リアドア2つ、リアシェルフ2つを交換しました。
                          それぞれコアキシャル2ウェイに交換しましたので、ずいぶん高域の伸びも改善しましたように思います。
                          ツイーターはまだでして、理由はJBLの音が好きなのですが、ツイーターまでJBLにしてしまうとあまりに元気の良い高音になってしまわないかと危惧しているからです。
                          とても悩んでいるのですが、ここまでやると勢いで試しに交換してみようかなあと心が動いています(笑)

                          Attachments:
                          返信先: 雑談トピック18(閉じました)#56129返信
                          かずげん
                            • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                            https://www.instagram.com/p/CZrFCocPFy2/
                            先日、モデル3のフロントドアウーファーを『audison Prima AP8』に交換、さらにデッドニングもしました。
                            アメリカの「Amped Garage」さんの、FOCAL ISU-200用のバッフルを使ってバッチリ付きました👍️
                            私好みの締まったキレのある低音になって、個人的には大満足です😄

                            Attachments:
                            返信先: 雑談トピック18(閉じました)#56126返信
                            かずげん
                              • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                              先日、ドアスピーカー交換のため内装を取り外した際に、自分の不手際で留めるプラスチックのクリップ(リベット)を折ってしまいました。
                              互換品は市中で手に入りそうになく、「テスラでこんな細かい部品は手配できるのかなあ???」とダメ元でアプリからサービスに聞いてみたら、すぐに対応してくれて3日後には郵送されてきました😄
                              嬉しくて、テスラ名古屋サービスさんからのメールに御礼を返信したくなるほどでした。(この場を借りてありがとうございますと御礼をさせて下さい)
                              日本メーカーのディーラーでも、その店に在庫無ければ同じくらい掛かりますので、テスラのサービスは悪くはないと思いますよ。

                              Attachments:
                              返信先: SR+とP#55476返信
                              かずげん
                                • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                                masaさん、こんにちは^^
                                11月納車のPで往復170kmほど通勤しています。既に5000km走りました(笑)
                                基本往復とも9割の距離が高速道路ですが、たまにのんびり流れの良い国道を走って帰ったりしてます。

                                高速道路ではだいたいオートパイロットを使って100km/hで走って170Wh/km、流れの良い国道では周囲の速度に合わせて走って160Wh/km程度です。
                                いずれもエアコン21℃、運転席のシートヒーターレベル1、ヘッドライトONの時です。
                                なので、満充電すれば400km以上は確実に走ることが出来るので、とても満足しております。
                                ただ、短距離を乗る場合は、電池のウォーミングもあるのでしょうが、200Wh/km台になってしまうことは多々あります。まあエンジン車でもそのへんは同じなので仕方ないですよね。

                                電費で驚いたのは、暖かい昼間に平地(我が家)から山方面へ向けて往復100km程度のドライブをした際に、110Wh/kmを記録したことです。
                                エアコン掛けず、ほとんど信号につかまることのない田舎道を法定速度程度で走っての記録ですが、こんなパワフルな車でここまで電費が伸びるとは思ってもおらず本当にびっくりしました。
                                高低差はけっこうある道なのですが、モデル3は回生の効率もとても良いんでしょうね。同じ道で登り下りすると感覚では8割以上エネルギー回収されているんじゃないかと思うほどでした。(あくまで感覚です)

                                以上Pの電費参考になれば^^

                                かずげん
                                  • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                                  souさん、こんにちは😄
                                  我が家は中部電力の今は加入出来ないオール電化Eライフプランです。スマートライフプランに似た料金設定です。
                                  まちエネの毎晩充電し放題!プランに変えると、従量電灯BかCの契約に準ずる料金になるとのことですから、11月の使用量641kWhでざっくりと計算すると約16800円+基本料金2860円(10KVA契約)の計19700円程度になるかと思います。
                                  従いまして、現状の11月の電気代との差額は+3000円程度になります。
                                  なので、毎月約3000円以上電気自動車に充電されれば、まちエネの方がお得になるものと思われます。
                                  (計算自信ないので、ご自身で確認よろしくお願いいたします)

                                  返信先: TV、DVD、CD#53810返信
                                  かずげん
                                    • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                                    GYUさん、また何かありましたらご質問ください😄

                                    返信先: TV、DVD、CD#53794返信
                                    かずげん
                                      • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                                      GYUさん、コメントありがとうございます^^
                                      最初は、画像1枚目「星光産業 車内用品 EXEA(エクセア) スマホホルダー タブレットホルダー EC-151 車載ホルダー」で設置してみましたが、角度調整が自在なのは便利なのですが、どうしても走行中の振動で画面が揺れてしまいイマイチだったので・・・

                                      「一度角度は決めてしまえば動かすことはないか」と思い、画像2枚目の「ライオン事務器 ブックエンド 小 2枚 1組 No.5-BK ブラック」の足の部分をサンダーで切断し、背の部分を手で無理やり曲げて作りました(笑) センターコンソールのモニターも同様の経緯でブックエンド改にしました。

                                      ちなみに、ハンドル奥のモニターは
                                      「Eleduino 9インチ モバイルモニター タッチパネル 1920×1200 IPSディスプレイ USB電源 ミニHDMIとタイプC入力 Raspberry pi 4/Xbox/PS4/Nintend/PC/ノートパソコン/Mac/MINI PC用」です。

                                      センターコンソールのモニターは
                                      「モバイルモニター Viewturbo モバイルディスプレイ タッチパネル 10.8インチ FHD ゲームモニター IPS液晶パネル 薄型 持ち運び便利 USB Tpye-C標準HDMI Type C 入力 スピーカー内蔵ノートパソコン/デスクトップ/スマホ/ゲーム機に対応」です。

                                      ミニパソコンは「BMAX B2 Plus」で
                                      電圧安定化のための「DC 12V to 12V 4A 自動車直流コンバータ密封防水 電圧安定化装置 サージプロテクタ電源 レギュレータ アルミニウム殻 トラック/車両/ボート/ソーラーシステムなど (DC10-36V入力、DC12V出力)」を介して電源を接続してあります。

                                      いずれもAmazonで購入できます。

                                      Attachments:
                                      返信先: TV、DVD、CD#53664返信
                                      かずげん
                                        • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                                        yoooossyaさん、ありがとうございます^^

                                        返信先: TV、DVD、CD#53653返信
                                        かずげん
                                          • 車: モデル3 パフォーマンス 白白


                                          ミニパソコンとタッチ対応のモニター2つを付けました。
                                          車との音声接続はミニパソコン内蔵のBluetoothです。
                                          これでネット環境に頼らずとも高画質・高音質の動画を観ることが出来ます^^
                                          私はしませんが、このミニパソコンのUSB端子にGPSアンテナや地デジチューナー、DVDプレーヤー等をつなげば、色んな発展が可能かと思います。

                                          Attachments:
                                          返信先: モデル3 ACC電源の取り方#53614返信
                                          かずげん
                                            • 車: モデル3 パフォーマンス 白白

                                            がんちさん、無事一式空間に入れる事が出来ました😄 ありがとうございます!!
                                            かなり詰め込んだので、ミニパソコンが熱暴走しないことを祈るのみです😅

                                            Attachments:
                                          20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全49件中)