フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
いままでのWatchアプリの例ではBluetooth接続で使用できたのでおそらくセルラー無しで大丈夫なはずです。
いいえ、AppStoreに記載があるだけで、項目ごとありません。
山形2ヶ所目ですか良い位置ですね。
あとは空白地帯秋田に期待したいところです。2024.26.8でアプリから自宅充電の電流変更をするときコマンドエラーで失敗するようになりましたが、本バージョンで治っているようです(M3LR2021フリーモント)
特定のIC通過がナビオンに認識されないことがあるのでしょうかね…
こちらも東北道で本日普通のAPしか起動できませんでした。停車してNoAのトグルをoff-onしても変わりませんでした。
夏タイヤで納車されたのでその状態で自宅周囲の積雪路を少し走らざるを得なかったのですが、その時の印象では荷重バランスの良さや制御の繊細さがガソリン車の比ではなく、多少固いコンパウンドのスタッドレスでも十分高性能と予測されましたのでミシュランは良いと思います。
2020年末からM3LRにのっている宮城県北部在住者です。
標準19インチホイールでしたが履き替えの手間を考えて社外品T-Sportslineの19インチホイールを輸入(国産品が品切れだったので)し、それに MICHELIN X-ICE X-ICE SNOW 235/40R19を履いてます。3シーズン目ですが目立った摩耗や劣化なく、安比スキー場への往復も難なくこなせています。死角車両警告は早速役立っております。斜め後方視界が良くないテスラ車の事故率を減らせると思います。
今のところ普通にAP使用0アウトで無事です。TeslaFiを見ていると日本以外では2019〜2021のフリーモント3も遅延なく2024.2.3や2.7にアップデートされていますので、Atomチップへのアップデートを止めているのはテスラジャパンだと思いますよ。
比較的雪道を走り慣れた者としての一つの感想ですが、ノーマルに滑り止めは緊急時の脱出用としてのみ許容されるものと考えております。なぜなら2輪のみ生きている車でのコーナリングや制動については全く期待できないからということに尽きます。どうしてもノーマルタイヤ走行にこだわるのであれば雪の降りはじめに国道高速全面通行止めという措置もやむなしと思います。
お疲れ様です。新フォーラムも良かったけれど旧フォーラムでも全く困っていませんでしたし、新機能も使いこなしていなかったので私は全くこちらで大丈夫です!
最近のアプリ更新の頃から、ウォールコネクタの出力制限を5Aにしても勝手に24A(設定したの最大出力)になりますね。
今までも時々ありましたが最近はアプリを見るたびに最大になって困ってます。M3ですが3Dプリンタでこちらのサイトにある小ぶりのマッドガードを印刷して装着しています。
おかげかPPF無しでも塗装欠けなく2年経過しています。山形岩手の異常着雪でも損傷ありませんでした。
何より壊してもいつでも作れる安心感があります。少しの改変でYにも使えそうな気がします。
https://www.thingiverse.com/thing:3900366 -
投稿者投稿