フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
https://jafmate.jp/jmp/gocp/seibikoujyou/pdf/kirokubo.pdf
このサイトの上段のチェック項目が12カ月点検の内容です。
見ての通り電気自動車は「該当なし」がたくさんあるので自分でもできそうですが、ブレーキパッドの確認やドライブシャフトの確認等は等はジャッキであげたり、パネルを外したりする必要があると思うので、心配であれば近隣の整備工場に預けたほうが良いと思います。
ブレーキに関しては保安部品になっており、取付不良で事故があっても自己責任になってしまうので。。。
振込先の情報は明記されていませんか??
僕の時は振込人名義に、予約番号をつけて振り込みました。
でも、その前に納車担当から振込案内の連絡が来るはずなので、連絡がないのであれば確認のメールを送っておくといいかもしれません
通知は来てませんでしたが、WiFi繋げたらダウンロードが始まりました〜
僕もインナーミラーを付けましたが、購入した商品は現在品切れ中でした。
既にご存知の事も多いかと思いますが、経験談として少しまとめます。○カメラの設置位置
僕は最初トランクの外まで持って行くのが面倒だったのでリアガラスの内側にカメラを貼り付けてましたが、おすすめできません。
まず、リアのスピーカー部分がガラスに反射するので日中とても見にくいです。
そして、熱線が入り込むので熱線にピントを合わせないように工夫がいります。
外が面倒でしたが、結局使い勝手は断然外付けがいいです。○トランクまでの蛇腹は油必須
テスカスさんのブログでも配線通しに油を多めに!とアドバイスがありました。それをもとに僕もハンドクリームや自転車用チェーン油などいろいろ試しましたが必ず同じところでつっかえてしまいました。
しかし、他のオーナーさんの紹介で「ワコーズ シリコーンルブリカント」をかけてみたらものの見事にスルッと通りましたので是非購入しておくととても楽に作業が進むと思います。また、このシリコーンルブリカントは窓開閉時の鳴きも抑える事ができるので、雨の日の開閉などでうるさく感じる場合はゴム部分に塗布するといいと思います。
長くなりましたが、多少なりともお力になれれば幸いです。
作業は大変な部分もあると思いますが、必ず満足度の高いDIYになるので頑張ってください‼ワコーズ SL シリコーンルブリカント シリコーン系潤滑スプレー 420ml A230 [HTRC2.1] https://www.amazon.co.jp/dp/B0025R69EC/ref=cm_sw_r_cp_api_fab_VzAFFb2MNRJ84
①僕も納車後に運転席側Bピラーが外れていました。
気付いたのが納車から1週間経っており、近くにサービスセンターも無かったためテスラのストアスタッフにアドバイスを頂きながらやってみましたが、かなり手こずりピラー裏側の爪を舐めてしまったようでハマリが悪くなり今ではびびり音がしています。
最初からサービスにお願いするのがベストですが、どうしても無理でしたらあまり力ずくでやらない方が良いです。
②水漏れに関しては運転席側後席で経験があります。
ホースで洗車していただけでも窓の内側に水滴が垂れた後が多々ありましたが、気付いたら直ってました笑少し様子を見るのも手なのかもしれません。
ご納車おめでとうございます‼
9/13と言えば日本で1番最初にM3が納車されてからちょうど1年記念日ですね!
僕ももうすぐで納車されてから1年経ちますが改めて納車までの道のりを思い返すと毎日納車が楽しみでワクワクな日々でした笑それからはM3を購入するまでは想像もしていなかった経験やテスラなしでは関わらない方々とも交流できて貴重な体験ばかりできています。
満足する点は人それぞれですが、良きテスラライフを満喫しちゃってください‼‼恐怖以外の何ものでもなかったです。
それに、峠を走っていたので下り続く時はポンピングブレーキをしましたが、ヒヤヒヤでした。。。
恐らくつくもさんの言うとおり、その番号の上ですね
ちょうどブレーキローターがあって見えにくいんですよね。。
でも、見た感じではテスカスさんのモデル3はカバーやコードで余計に見えにくくなってる気がします
僕はkeeperのフッ素ガラスコーティングを全面施工しました。
ワイパーをかけるとびびりますが、60km/hほどで走行していれば水滴が飛んでいくのでワイパー要らずですよ
市街地等で低速のときは水滴が溜まってきた時に手動で1回回す程度ですが、水がたくさんあればビビらないので不満はないです
何が基準でデザインロックがかかるのかは分かりませんが、僕の時は編集ボタンが消えた数日後にまた復活したりしてました、、笑
個人的に、サイトの変化やスタッフの話で一喜一憂するのも楽しみの1つwだとは思ってますが、あまり当てになったわけでもないので真に受けることは無いと思います!
僕も納車前はロックボタンの消滅などでいちいちツイートしたりして騒いでいましたが、今思い返すと「テスラに踊らされてただけだったんだな」と思えます笑
(本人はモチベーションもあって楽しんでたんでよかったんですが)これからもいろいろ変化があるでしょうし、コロナ後の嵐のような一斉納車が 始まるので、デリバリーチームもパンクしそうな程忙しくなるでしょうから逐一チェックは必要です!
そんなこともありますが、感情的にならずに落ち着いて納車までの過程を楽しんじゃってください‼
曖昧な回答で申し訳ないですが、ただ1つだけ言えることは「いつ買っても満足できて、いつ買っても最新版が羨ましい」ということです。
僕は去年の11月納車ですが、すでに内装や外装に変更が加えられていて既に羨んでいます笑
僕が購入を決めるきっかけになった言葉がありまして、YouTouber/TAKAさんの「欲しい時が買い時」と
Model3Life!さんの「買う理由が値段ならやめておけ。買わない理由が値段なら買っておけ。」このお二方の言葉に押されて購入して今でも大満足ですし、最良の選択だったと思っています。
それに、オーナー同士の集まりに参加したことで得られたものは大変大きいと感じていますし、これからも参加していきたいと思えるほど素晴らしいコミュニティだと思っています。
なので、僕は是非1日でも早く多くの人に テスラ車を買っていただいて、1人でも多くの方に参加して欲しいと思っています。強いて言わせて頂くと、製品は何でも改良が加えられてより良くなるので今購入するのが良いと思います。
今購入しても恐らく生産真近になるまで組み合わせの変更がききます。
バッテリーデイで航続距離などがアップするとより一層の注文が予想されるので、迷われているのなら保険のつもりで順番待ちをしておいた方が良いかと思います。以上、長々と書いてしまいましたが一個人としての意見でした!
ありがとうございます‼️
日付的にもピッタリだったのでそうかとは思ってました😁
ご納車が楽しみですね!テスラはマイページで頻繁に進捗状況が表示されるので毎日チェックするのが日課になりますよ😂テスラのナビはグーグルなので、高速走行時にICやSA,PAのリストが出ないのが不満です。
「次どこで休憩しよう?」と思っても、道路脇等の看板を確認しなければならないのが不便なのでOTAで改善されることを願っています🥺また、ルート探索で「一般優先」や「距離優先」などの探索方法がなく、グーグルマップアプリではあるはずの「〇分遅れて到着」などの選択肢がないのもどーにかして欲しいです。
車自体はとても良いので、細かな利便性をもっと向上させていただきたいですね❗
先日、長野県松本市から安房峠道路を越えて岐阜県高山市まで行きました。
松本市から安房峠(平湯温泉)までは運転モードをスポーツにし、平湯温泉から高山市まではコンフォートで走りました。
結果、松本出発時は予想航続距離83kmだったのが約90キロドライブ後には+272kmの予想航続355キロになりました❗
平均電費は前50kmを含めて60Wh/kmと、パフォーマンスらしからぬ数値が出ました笑峠を攻めて走ったのにその消費電力を大きく上回る回生が出来るというのはなんとも嬉しく、楽しいです😆
因みに、回生モードは僕のミスで終始「ロー」になってました😅
恐らく回生モードを「スタンダード」にしていればもっと電費を稼げたかもしれません!!やはりみなさん契約変更をするんですね。
自分は帰省したときにだけ使うので見積もりの値段次第でつけるかどうかを考えようと思います。
充電カードもJTBおでかけレギュラーにするので、公共普通が無料ってところも悩みどころですが。今日業者の方が下見に来て家族が代理で対応したのですが、「急速だと契約変更が必要だが低速なら大丈夫です」と言われたみたいです。この場合、急速と低速のアンペア数はいくつなのでしょうか?
登録日はナンバーが発行される日なのでまったくテスラ任せになります。なので一概に納車日の何日前かもわかりません。
完全に運次第ってことですね笑
[quote quote=22421]納車日=登録日、となるのでしょうか? それとも登録日は納車日よりも数日前になるのでしょうか?[/quote]
急速充電にはジャパンチャージングネットワーク(JCN)とsmart oasisと急速無料の3種類があります。
基本的にはsmartoasisとNCSの提携充電器なので、どちらか一方しか利用できないことは無いと思います。しかし、都度充電ですと使う度にホームページから個人情報やカード情報を登録して約2日間有効なパスワードを発行してもらうのでかなり面倒だと思います。
なので、「エコQ電」というものに登録しておくと基本料金なしで、1度情報登録すればずっと使えるのでよろしいかと思います。これは基本スマホを使いますが、大変な方は¥2,000でカード発行もできます。[quote quote=22005]EV充電、初心者です。ご教授願います(モデル3予約済み)
賃貸暮らしで外充電中心のプランについて確認したいのですが 一先ずビジター充電を使い、様子を見ようと思っています。 そこでお伺いしたいのですがJCNのHPに乗っている充電スポットしか ビジター充電はできなのでしょうか? 全て網羅しているわけではない?ご教授願います。[/quote]
-
投稿者投稿